人生にゲームをプラスするメディア

『フォートナイト』×「NARUTO ‐ナルト‐ 疾風伝」コラボ開始!カカシからの特別任務、クリエイティブモードには木ノ葉隠れの里が登場

「NARUTO -ナルト- 疾風伝」からうずまきナルト、うちはサスケ、春野サクラ、はたけカカシが参戦!

任天堂 Nintendo Switch
『フォートナイト』×「NARUTO ‐ナルト‐ 疾風伝」コラボ開始!カカシからの特別任務、クリエイティブモードには木ノ葉隠れの里が登場
  • 『フォートナイト』×「NARUTO ‐ナルト‐ 疾風伝」コラボ開始!カカシからの特別任務、クリエイティブモードには木ノ葉隠れの里が登場
  • 『フォートナイト』×「NARUTO ‐ナルト‐ 疾風伝」コラボ開始!カカシからの特別任務、クリエイティブモードには木ノ葉隠れの里が登場

Epic Gamesは、自社がリリースしているバトルロイヤルゲーム『フォートナイト(Fortnite)』にて、集英社/ぴえろと連携する、大ヒットアニメシリーズ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」とのコラボレーションを、11月16日より開始すると発表しました。

アニメ作品とは初となる本コラボでは「NARUTO -ナルト- 疾風伝」からうずまきナルト、うちはサスケ、春野サクラ、はたけカカシが『フォートナイト』に参戦。彼らに関連するコスチューム、装備、エモートなどを入手できるほか、はたけカカシから受けられる特別任務やクリエイティブモード用の「木ノ葉隠れの里」マップも登場し、「NARUTO -ナルト- 疾風伝」の世界を存分に楽しめるとのことです。

◆『フォートナイト』×「NARUTO ‐ナルト‐ 疾風伝」コラボ!


11月16日(火)より、『フォートナイト』初となるアニメコラボでは「NARUTO ‐ナルト‐ 疾風伝」のキャラクターが登場、うずまきナルト、うちはサスケ、春野サクラとはたけカカシが『フォートナイト』に参戦します!

■コラボ内容

【コスチューム】
「NARUTO ‐ナルト‐ 疾風伝」のうずまきナルト、うちはサスケ、春野サクラとはたけカカシのおなじみのコスチュームをゲーム内で購入できるほか、うずまきナルト、春野サクラとはたけカカシは別のスタイルも用意されています。うずまきナルトのもう一つのスタイルは「七代目火影」、春野サクラは「うちはサクラ」とはたけカカシは「暗部 カカシ」のスタイルが含まれています。

【バックアクセサリーとグライダー】
ナルトの「巻物」、カカシの忍犬「パックン」、サクラの「木ノ葉隠れのマント」とサスケの「風魔手裏剣」の象徴的なアイテムもバックアクセサリーとして装備可能です。うずまきナルトの中に封印された尾獣、「九喇嘛」(クラマ)のグライダーでフォートナイトのマップに着陸したり、武器と回復アイテムを拾い集めることもできます。

【ツルハシ】
「NARUTO ‐ナルト‐ 疾風伝」の武器をテーマにしたツルハシもあり、「飛段の鎌」、「暗部の刀」、「クナイ」(別スタイル「ブラック」付き)と「草薙の剣」を使って、建築素材を集めましょう。

【エモート】
更にナルトファンが大好きなラーメンを食べるエモート「ラーメンの時間」と、「口寄せの術」エモートもご利用できます。

【はたけカカシからの任務と新たな忍者の武器】
コラボでは、フォートナイトを遊びながら「NARUTO -ナルト- 疾風伝」の世界を味わえます。カカシは装着できるコスチュームでありながら、フォートナイトのマップにもカカシのキャラクターが存在し、見つけたプレイヤーには重要な忍者の任務が与えられます。クリアすると報酬を入手できます。さらに、マップからあの起爆札付きクナイが武器で拾い、敵プレイヤーに投げつけることができます。

【クリエイティブモードで木ノ葉隠れの里の体験】
最後に、ナルトの世界におけるナルトたちの住まい、木ノ葉隠れの里がフォートナイトクリエイティブモードでマップとして登場します。おなじみの火影岩からナルトの大好きな「一楽」ラーメン屋にいたるまで、まるでアニメの世界に入り込んだような体験を楽しめます。

■コミュニティバトル「忍道」

日本時間の11月17日(水)午後6時から11月22日(月)午前1時59分までの期間限定で、クリアするとゲーム内報酬が獲得できるコミュニティバトルチャレンジが登場します。上位10,000に毎日入ったプレイヤーは、グライダー「九喇嘛」を獲得するチャンスが与えられます。

参加方法は、忍道のウェブサイトで登録が必要です。詳細に関しては、公式サイトや忍道ブログ投稿をご確認ください。
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

    『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  5. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る