人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』アイルーの“フレーメン反応”が可愛い!クワっとした変顔にハンター達が大喜び

アイルーにもフレーメン反応はある様子。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ』アイルーの“フレーメン反応”が可愛い!クワっとした変顔にハンター達が大喜び
  • 『モンハンライズ』アイルーの“フレーメン反応”が可愛い!クワっとした変顔にハンター達が大喜び

『モンハンライズ』公式Twitterにて、「エンエンク」の匂いを嗅いで思わず“フレーメン反応”を引き起こしたアイルーの変顔が投稿され、話題になっています。

「フレーメン反応」とは、哺乳類が強いフェロモンなどを察知したときに自動で引き起こされる変顔……もとい生理現象。ネットでは猫が見せる驚いたような表情で有名です。同イラストは今年2月にもインスタグラムに投稿されており、ハッシュタグを通じてイラストのタイトルがフレーメン反応だった旨が記載されています。

エンエンクから発せられるフェロモンは、大型モンスターですら牽引するほど。そんな凄まじい匂いであれば、流石のオトモもこんな顔になってしまうのかもしれません。もしかしたらゲーム内でハンターがエンエンクを使用した際にも、こんな変顔になってしまっている可能性も……?もしそうであれば、今後ぜひ実装してほしいモーションのひとつです。

また“猫つながり”なのか、モンハンチームの“リアルオトモ”、おこげちゃんの写真も投下。その返信には、ファンからのペット自慢写真が次々と投稿されています。


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』ペラップの失われた個性は戻ってくる?人気ポケモンを襲った悲劇とは…

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  8. 【Nintendo Direct】『喧嘩番長』シリーズ最新作がニンテンドー3DSで登場か?

  9. 『ポケモン』最新作“スカーレット”は、2009年には商標登録されていた!他には“ヴァーミリオン”なども確認

  10. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

アクセスランキングをもっと見る