人生にゲームをプラスするメディア

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!

ソニー PS5
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目
  • 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2021年10月14日発売決定!7月4日のオンラインイベントで花江夏樹さん・日野聡さんが実機プレイをお披露目

アニプレックスはPC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けアクション『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』を、10月14日に発売すると発表しました。

本作はTVアニメ「鬼滅の刃」を原作とする“鬼滅対戦アクション”。昨年10月に公開され大きな話題となった劇場版“無限列車編”までのエピソードを収録し、ゲームならではの表現でアニメ「鬼滅の刃」の物語を追体験できるとしています。

本作の発売日は、2021年10月発売であることは「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編Blu-ray/DVD」の告知ペーパーから明らかになっていましたが、詳細な日時が出たのは今回が初となります。

合わせてufotable描き下ろしによるパッケージビジュアルや、第2弾プロモーション映像が公開。PS4/PS5版の予約開始も始まっています(店舗別購入特典は後日発表、他プラットフォーム版の予約は順次開始予定)。

なお、7月4日に開催されるオンラインイベント「Aniplex Online Fest 2021」の『鬼滅の刃 海外出張版 2021』内にて、本作の参加が決定。声優の花江夏樹さん・日野聡さんによる、ゲーム実機プレイがお披露目となります。

Aniplex Online Fest 2021公式サイトhttps://aniplex-online-fest.com/


PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けアクション『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』は10月14日発売予定。商品内容や価格等の詳細は、公式サイトをご確認ください。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『デビルメイクライ 5』ダンテと一緒に悪魔と踊ろう-元祖スタイリッシュアクションを動画でチェック!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る