人生にゲームをプラスするメディア

偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

最新作『テイルズ オブ アライズ』も好評発売中!

ソニー その他
偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…
  • 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…
  • 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…
  • 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…
  • 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…
  • 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

テイルズ オブ』シリーズといえば、バンダイナムコエンターテインメントが誇るRPGゲームの金字塔。その作品群には、何十年経っても色あせない魅力が秘められています。今回は初期3作品を題材として、いかに魅力的なゲームだったのか振り返っていきましょう。

ファンタジーの王道『テイルズ オブ ファンタジア』

記念すべきシリーズ第1作『テイルズ オブ ファンタジア』は、1995年にSFCで発売。主人公・クレスとその仲間たちが、復活した魔王・ダオスを倒すために、さまざまな時代を旅するという壮大なファンタジーでした。

まさしく王道のストーリー展開なので、令和を迎えた現代でも親しみやすさを感じられるはず。漫画やアニメなどでお馴染み、中世ヨーロッパをモチーフとしたいわゆる“中世ファンタジー”であり、「魔王」「勇者」の鉄板ストーリーであることもたまりません。

また、エルフやドワーフなどの異種族、イフリートやウンディーネといった精霊が登場する北欧神話をモチーフとした世界観も、決して古びていない魅力です。昨今のファンタジーブームの源流として、影響力を及ぼしたと言っても過言ではないでしょう。

伝説の中二病セリフを生んだ『テイルズ オブ デスティニー』

第2作目の『テイルズ オブ デスティニー』は、1997年にPS向けソフトとして発売されました。同作を語る上で外せないのが、ライバルキャラクターであるリオン・マグナスのかっこよさです。

リオンは主人公のスタンと同じソーディアン・マスターとして、時に衝突しつつも、協力していくことになります。クールな性格や、片目を黒髪で隠したヘアスタイル、色白で細面なビジュアル、そして大人気声優・緑川光によるボイス…。どこをとっても魅力的なリオンに、当時のファンは酔いしれました。

その反面、キャラクター造形が秀逸すぎたあまり、多くの「中二病」患者を生み出したという功績も。リオンの「闇の炎に抱かれて消えろ」というセリフは、ファンならば誰もが真似したくなるセンスでした。ちなみにこのセリフは大人気ライトノベル『中二病でも恋がしたい!』でも引用され、中二病の代名詞として扱われています。

そんなリオンですが、続編である『テイルズ オブ デスティニー2』にも重要キャラクターとして出演。リメイク版『テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット』では、物語をリオンの視点から描いた「リオンサイド」が収録されるなど、その人気は計り知れません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』キアヌ・リーブスが「TGS2019」開催前日にサプライズ入場!バイクにまたがる姿が最高にCOOL

    『サイバーパンク2077』キアヌ・リーブスが「TGS2019」開催前日にサプライズ入場!バイクにまたがる姿が最高にCOOL

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 少女は先に進むため、自ら拷問器具へ…『ロゼと黄昏の古城』恐ろしいギミックや敵の存在が明らかに

    少女は先に進むため、自ら拷問器具へ…『ロゼと黄昏の古城』恐ろしいギミックや敵の存在が明らかに

  4. 『PSO2』FFXIVコラボ詳細公開!「オーディン」は“驚きの再現度”で、様々なコスチュームや武器迷彩が登場

  5. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』物語を彩る多彩な登場人物をご紹介

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る