人生にゲームをプラスするメディア

経験値最大8倍は美味しすぎる!謎の「ビッパ」大量発生&「季節イベント」注目情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』「季節イベント」と「ビッパ大量発生」の注目情報をひとまとめ!

モバイル・スマートフォン iPhone
経験値最大8倍は美味しすぎる!謎の「ビッパ」大量発生&「季節イベント」注目情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 経験値最大8倍は美味しすぎる!謎の「ビッパ」大量発生&「季節イベント」注目情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 経験値最大8倍は美味しすぎる!謎の「ビッパ」大量発生&「季節イベント」注目情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 経験値最大8倍は美味しすぎる!謎の「ビッパ」大量発生&「季節イベント」注目情報まとめ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです!

さて、ゲーム内で直近に開催される季節イベントが発表されました。今回は、普段より比較的遅めの告知となりましたね。しっかりと詳細を確認して、『ポケモンGO』を遊んでいきましょう!

季節イベントの見所



まずは、6月17日10時~6月20日20時まで開催される「季節イベント」から見ていきます。

・野生カビゴンから色違いを狙うべし!

期間中はルナトーン、ソルロック、カビゴン、タマザラシが全世界で出現率がアップします。ルナトーンは現在日本で出現しませんし、ソルロックも比較的珍しいポケモンです。

特に注目したいのは、カビゴンの色違いが野生から狙えるという点!先日までレイドに出現していたカビゴンですが、そこでの色違い出現率は非常に低く、とある統計では1%を切ったそうです。多くのトレーナーが色違いカビゴンを求めてはチャレンジし、涙を飲んだはず…。このイベントでリベンジしたいですね。

また地域毎に出現ポケモンも変わり、日本を含む北半球ではヤンヤンマ、ヒコザル、シキジカ(夏)の出現率がアップ。南半球ではユキワラシ、ユキカブリ、シキジカ(冬)の出現率がアップします。

・初実装の色違いレジギガスを狙うべし!

6月17日10時~7月1日10時まで、レジギガスが伝説レイドのポケモンとしてやってきます!レジギガスは以前開かれていた「EXレイド」という特別なレイドでしかゲットできませんでした。持ってない方は、この機会をお見逃しなく。色違いの実装は今回が初なので、既にレジギガスをゲットしている人も狙ってみてはいかがでしょうか。

ちなみにレジギガスは現状、バトルリーグやレイドバトルで活躍する機会は多くありません。CPや種族値は高いのですが、ノーマルタイプということと、覚える技構成が使いにくいのがその理由です。今後技の変更があれば注目される可能性はありますが、現時点では図鑑埋めという側面が強いでしょう。

討伐する際は、かくとうタイプのポケモンで挑みましょう。ルカリオ、ローブシン、カイリキー、キノガッサなどがおすすめです!ワンリキーは最近野生でも見かけますし、ドッコラーから進化するローブシンは今後も長い間活躍してくれるポケモンなので、この機会に強化するのもアリですよ。

(なぜか)ビッパが大量発生!



6月25日10時~7月1日20時まで、ビッパの大発生イベントが実施されます。ビッパは出現すると癒されるので私は好きですが、なぜビッパがここまでゴリ押しされるのかは、非常に謎です。公式からの発表文を読んでもハテナが深まるばかり…。ここはあまり考えず、とりあえずビッパを捕まえましょう。



・初実装のビッパの色違いを狙うべし!
期間中、野生やフィールドタスク、レイドバトルにビッパが出現し、初となる色違いも実装されます。あわせてシャドウビッパも初実装。まさにビッパゴリ押しイベントとなります!

・経験値ボーナスを利用してレベルアップすべし!

期間中、後半になるにつれて獲得XPが増えるので、この機会にレベルアップを狙いましょう!

6月25日10時~26日23時59分→獲得XP2倍
6月27日0時~28日23時59分→獲得XP3倍
6月29日0時~30日23時59分→獲得XP4倍

ここまできたら期間中、ずっと経験値4倍にしてくれないかなと内心思いましたが、それでも嬉しいことに変わりありません。特に後半の経験値4倍の期間は、しあわせタマゴを使うと8倍にもなります。私も経験値がまだ全然足りていないので、この機会に経験値大量ゲットしたいと思います!

・ビッパは限定技を覚える!

今回のイベント期間中、ビッパが限定技を覚えます。

・6月25日10時~26日23時59分まで→シャドーボール
・6月27日0時~28日23時59分まで→10まんボルト
・6月29日0時~30日23時59分まで→れいとうビーム
・イベント期間中→ビーダルに進化orわざマシンでビーダルがはかいこうせんを覚える

ビッパは最大CPが815しかないので、スーパーリーグで活躍するのは難しいです。現状はそこまで捕まえる必用ありません。そんなビッパがなぜ、これほどまで限定技を覚えるのか……。今後CP500以下の限定カップ等がきたら、活躍するかもしれませんね。

また6月29日~7月11日まで、「エレメントカップ」という新しいバトルリーグルールが開催されます。エレメントカップの出場条件はCPが500以下で、進化が可能かつ進化を一度もしていないほのお、みず、くさタイプのポケモンが参加可能。…つまり、このルールにビッパは参加できません。

ますますビッパにここまで限定技を覚えさせるかが分からなくなります。また、「イベント期間中にビーダルに進化するとはかいこうせんを覚える」とありますが、ビーダルはそもそも元からはかいこうせんを覚えます。これは限定技ではないので注意しましょう。

・28日に追加情報有り!詳細を心して待て!

公式からの発表だと、28日に追加情報が発表されるそうです。このタイミングで、謎のビッパゴリ押しイベントの真実が明かされるのでしょうか?今のところ、色違いと経験値がメインに見えますが、何かが隠されているかもしれません。28日の発表を楽しみに待ちましょう!

ちなみにゆずみんが実際に解説している動画がこちら。

みんな、これは準備しとけ。やべえの来るぞ…。
https://youtu.be/-jIXeZjBK6o




季節イベントは4日間と短く、ビッパイベントは謎多きイベントですがしっかりと楽しんでいきましょう!個人的にはカビゴンの色違いが全力案件だと思ってます!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 【刻のイシュタリア攻略】効率の良いレベル上げとデッキ強化のポイント(第6回)

  5. 実は意外とナイスバディ!?ギャップがありすぎる体型のウマ娘3選

  6. 今度のギャングスターの舞台は日本!『サムライ・ギャングスター』3キャリア対応で順次配信開始

  7. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  8. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  9. 『ウマ娘』×「ZONe」コラボ缶が“アルミスタンド”に大変身! 5万いいねを突破した痺れる逸品、制作者インタビュー

  10. 『アズレン』またしても衝撃グッズ公開!スカートをめくり、パンツに顔をうずめられる「のれん(意味深)」

アクセスランキングをもっと見る