
新世代のゲーム体験を提供する「PlayStation 5」(以下、PS5)が、2020年11月12日に発売を迎えました。最新ハードに対する注目度は非常に高く、事前予約はどこも完売状態。当日販売分はまず見当たらないほどの、加熱した人気ぶりを見せました。
発売日以降も入手が難しいPS5について、その販売状況や抽選販売の最新情報を、編集部にて定期的に取り上げてお届けします。まだ申し込んでいない受付先やその応募方法などを、こちらでご確認ください。
■6月7日の状況─「お宝創庫」やソフマップ4店舗で抽選応募を受付中
今現在も購入しづらい状態が続き、店舗の多くでは抽選販売を展開。一部では店頭にて受け付けているケースもありますが、こちらではweb上や公式アプリで申し込める、ある程度広範囲に向けた募集を中心に取り上げています。
不定期ながら各店舗が抽選販売を展開しており、今現在は「お宝創庫」が受付を展開中。当選後、店頭に足を運んで購入する形となるので、近隣に店舗がある方はご一考ください。
そして、こちらは申し込み・購入ともに店頭で行う形となりますが、「ソフマップ 新宿店」「ビックカメラアウトレット×ソフマップ 池袋東口店」「ソフマップ 横浜ビブレ店」「ソフマップ 町田店」にて、抽選販売の申し込みを受け付けています。いずれも「ソフマップ ポイントカード」会員が対象なので、条件を満たしている近隣在住の方は、チェックしてみましょう。
【ソフマップ 新宿店】
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=tp00598&sid=shinjyuku
【ビックカメラアウトレット×ソフマップ 池袋東口店】
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=tp00598&sid=ike_out
【ソフマップ 横浜ビブレ店】
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=tp00598&sid=yokohama
【ソフマップ 町田店】
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=tp00598&sid=machida
■「お宝創庫」の抽選販売について
「お宝創庫」は、PS5の抽選販売受付を、6月14日 23時59分まで行っています。
「お宝創庫オンラインストア会員」向けとなるこの抽選販売は、「お宝創庫グループポイントカード」を持っており、「2021年6月3日から過去1年以内にお宝創庫グループ店舗にて、お宝創庫グループポイントカードを利用した売買履歴があるお客様」が対象です。
当選した場合は、申し込み時に記入した当選時購入希望店舗に足を運ばなければなりません。また、「写真付きご本人確認書類」の提示も必須なので、忘れずにご持参ください。
・抽選受付期間:6月14日 23時59分 まで
・結果発表:6月16日(当選者のみ)
・購入期限:6月18日 ~ 6月20日 まで(受取希望店舗の営業時間内)
【「PlayStation5 本体」抽選販売について】
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず
-
『戦国BASARA』伊達政宗、京急電鉄の駅長になる
-
ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ
-
「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
『原神』神里綾人に“BLEACH味”を感じる旅人たち―とあるセリフが「藍染惣右介じゃん」と話題に
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応
-
『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう