人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?

第3弾PVの新情報や、映像で確認できた細かい注目ポイントを紹介します!

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?
  • 『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?
  • 『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?
  • 『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?
  • 『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?
  • 『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?
  • 『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?
  • 『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?
  • 『モンハンライズ』タマミツネやフルフルが再登場! 新アクション「操竜」も発表された第3弾PVの注目ポイント紹介―あの装備はジンオウガ?

ニンテンドースイッチ対応ソフト『モンスターハンターライズ』の第3弾プロモーション映像が公開されました。約3分に及ぶ本映像では、新登場・再登場モンスターや新フィールド、モンスターを乗りこなせる「操竜」など、新情報が満載となっています。

本記事では、それらの気になる情報や、映像で確認できた細かい注目ポイントを紹介します。

寒冷地フィールド公開!



シリーズ恒例の寒冷地フィールドとして「寒冷群島(かんれいぐんとう)」が公開されました。かつて巨大な龍が巣窟としていた場所で、数多くの強者たちが龍に挑み散っていたそうです。

新モンスター「ゴシャハギ」登場!



本作からの新登場モンスターとして、雪鬼獣「ゴシャハギ」が公開されました。氷雪地帯に生息する牙獣種で、自身の呼吸により生成した氷の刃を武器にハンターへ襲い掛かるとのこと。

メインモンスター「マガイマガド」の戦闘シーンが公開!



本作のメインモンスターである、怨虎竜「マガイマガド」の戦闘シーンが公開されました。硬い鎧のような甲殻を身にまとっているらしく、防御力は高め。鬼火のように見える特殊なガスと特徴的な尾を使って攻めてきます。

モンスターを乗りこなす新システム「操竜」が登場!



ある条件を満たすと「翔虫」でモンスターを拘束し、そのまま乗りこなす「操竜」というシステムが新登場。ほかのモンスターへ攻撃を誘導させるなどのアクションができます。より詳しく紹介した指南動画も公開中です。

メインモンスター同士の縄張り争い!



「リオレウス」と「マガイマガド」による大迫力の戦闘シーンも。『モンスターハンター ワールド』未登場のモンスターたちが、どのような縄張り争いを繰り広げるか楽しみになりますね。

あれはジンオウガ装備?



ジンオウガ装備と思わしき防具を着るハンターが見られます。もしかしたら「ジンオウガ」も再登場するかも。

各種施設も公開!



シリーズおなじみの施設「集会所」が公開。オトモ関連の設備を集めた「オトモ広場」や、武器のアクションを確かめられる「修練場」も登場します。





オトモが凧で旅立つ!



凧を使って忍者のように飛び立っていくオトモたち。これは「オトモ隠密隊」と言い、モンスター素材や採集アイテムを入手してきてくれるそうです。

多数のモンスターが再登場!



過去作からの再登場モンスターとして、「ウルクスス」「ドスバギィ」「ベリオロス」「ティガレックス」「タマミツネ」「フルフル」の存在が明らかに。「ポポ」や「ガウシカ」「ガブラス」も確認できました。








『モンスターハンターライズ』は2021年3月26日より発売予定。価格はパッケージ版が7,990円(税別)、ダウンロード版が7,264円(税別)です。1月8日~2月1日17:00にかけて期間限定体験版も配信されます。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『スマブラ for Wii U』数々のコントローラに対応したアクションガイド公開、ボタン配置はカスタマイズ可能

  6. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  7. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  8. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る