人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写

セフィロスなカービィは、これまでとひと味違います。その新たな姿、ご覧あれ!

その他 特集
『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写
  • 『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写
  • 『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写
  • 『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写
  • 『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写
  • 『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写
  • 『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写
  • 『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写
  • 『スマブラSP』セフィロスを吸い込んだカービィは“かわイケメン”!? 3段階のフレアを使いこなし、後ろ髪もなびく! 丸いのに鋭角的な姿を激写

ニンテンドースイッチソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)の激戦に、あのセフィロスがいよいよ参戦します。

正式な配信日は12月23日ですが、期間限定で開催中の「セフィロスチャレンジ」に勝利すると、一足早くセフィロスが使用可能に。その性能や使い勝手も注目どころですが、このセフィロスを吸い込んだカービィの姿も気になるところです。

【関連記事】
『スマブラSP』新ファイター「セフィロス」は長いリーチと「フレア」で相手を圧倒、“片翼”でスマッシュにスーパーアーマー効果が!─気になる性能を総チェック
あの可愛いカービィが、どんな装いになるのか。早速試してみたので、意外な姿も激写したスクリーンショットの数々をご覧ください!

ちょっとニヒルな雰囲気も!? 格好いいのに可愛い「セフィロスなカービィ」が誕生!



小さく丸いカービィと、すらりとした8頭身のセフィロス。真逆と言ってもいいほどのふたりですが、『スマブラ』世界の中だとあまり違和感がありません。


早速セフィロスを吸い込むカービィ。セフィロスからすると、原作でも味わったことのない新体験でしょう。


吸い終わり際のセフィロス。足の裏にある溝も確認できます。相変わらず、作りが細かい!


セフィロスを吐き出し、コピー完了。


これまでの新ファイターだと、吸い込んでもカービィ自身の丸みが強めでしたが、今回はセフィロスの前髪がかなり主張しています。この存在感は手強い。


縦長に伸びた時は、ちょっとセフィロスっぽい?



サマーソルトでは、後ろ髪もなびきます。本人ほどの長髪ではありませんが、「床に届きそうなほど」という表現だと一致しますね。


蹴り姿は、いつもより凛々しく感じるかも。


終わり際のキメもばっちり。


パンチ連打も勇ましげ!


可愛いのに、格好良さも合わせ持つ感じです。


ですが飛んでいる姿だと、可愛さ成分の方が勝つようです。しかし、このコピー状態だと、丸みだけでなく鋭角さも際立ちますね。


このセフィロスだったら、メテオとか絶対落とさない。


同じ星でも、こっちの方が似合います。


つかまれたカービィ。偶然ですが、なんだか前髪を気にしているっぽいポーズにも見えます。


つかみから脱出。なんだか急に格好いい!


こちらでも後ろ髪をなびかせながら、着地体勢に。やだ、イケメン・・・!


セフィロスとの対比も、なんだか絵になります。


コピーで使えるワザは「フレア」。もちろん、3段階を使い分け可能。


ためなしのフレアでも、この迫力です。


本家に劣らぬ爆発力。


セフィロスと、フレア対決! どちらも力強いエフェクトを放っています。


背の高さが違うので、軌道がやや異なるものの、すれ違った辺りで爆発。


2発分のせいか、かなりの爆発力です。


今度は、ちょっとためる「メガフレア」同士で対決。


ぶつかり合うエフェクトも、ひと味違います。


まるで光と闇が彩るような閃光。こちらも見応え満点です。


そして、限界までためる「ギガフレア」同士で攻撃。飛行中のエフェクトは、意外と小さめです。


──が、爆発の瞬間は桁違い!


果たして何が起こっているのか、全く分からないほどの大爆発が発生しました。



ちなみに、「ギガフレア」を撃ち合っていると、たまに爆発しないですれ違うことも。



その結果、お互いの目の前で爆発。


こういう結果に終わる場合もあるので、要注意!


最後に、「ギガフレア」を至近距離で同時に放ってみました。


発動前から、既にヤバい気配です。


これが本当の超新星では・・・!?


為す術もなく吹き飛ぶふたり。この爆発の前では、やむを得ません。



可愛らしさと格好良さを備えた、味わいのあるセフィロス姿のカービィでした。


「セフィロスチャレンジ」をクリアすれば、セフィロスも、そして新たな姿のカービィも楽しめます。この年末も、大乱闘で熱く盛り上がりましょう!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  9. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る