人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう

『あつまれ どうぶつの森』で公式の「Ninten島」の夢が公開されました。その見どころをチェック!

任天堂 Nintendo Switch
『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう
  • 『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう
  • 『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう
  • 『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう
  • 『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう
  • 『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう
  • 『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう
  • 『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう
  • 『あつまれ どうぶつの森』公式の「Ninten島」は“あえて地味に見せかける技術”がすごい! 夢を使って訪問してみよう

公式島に隠された技術



前述のように、Ninten島はあえて作り込んでいないように見せる技術が活用されています。たとえば島の北東部分は工事中なのですが、これもあえて未開拓の自然あふれる場所として作られています。


確かに雑草がボーボーなのですが、レアなキノコが生えていたり、ふつうにほったらかしにしていてはありえないような状況になっているのです。「自然に見える人工の自然」といったところでしょうか。


また、住民の家はそれぞれの個性が出る庭になっています。たとえば不死鳥のように赤く燃えるヒノコの家は、赤いバラとキャンドルで飾り付けされています。


先生のような格好をしているティーチャーの庭は、実験セットや万年筆が置かれています。典型的な先生という感じで笑ってしまいますよね。


住人の庭に繋がる道にも注目。角を削って細長い円形にしつつ、他の種類の道を差し込むことによって単調な印象をなくしています。


博物館の横にもいろいろと化石が飾ってありますが、これもなかなか雰囲気が出ますよね。やはり建物に関連したものを置くのは地味ですが非常に有効なテクニックです。


また、木の置き方も重要。規則的に並べるといかにも人工感が出てしまいますが、それを避けつつも置いてある家具を邪魔しないような並べ方になっているようです。

Ninten島はとてつもなく感激するような島ではありませんが、自然豊かな無人島でありつつもさりげない飾り付け技術でうまく魅せる場所になっています。ゴテゴテしない島を目指している人にはかなり参考になるかもしれません。



■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  5. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

アクセスランキングをもっと見る