人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

35周年を迎えた『スーパーマリオブラザーズ』。インパクト大な場面を12個ピックアップしました。

任天堂 Nintendo Switch
『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

クッパ前の休憩ポイント



各ワールドの4エリア目ではクッパ(の偽物)と戦うことになるのですが、本作では戦う前にひとつくぼみが用意されています。ここにいればクッパの炎が当たらないので、休憩ポイントのようになっているのです。

別に休んだところで何か変わるわけではないのですが、なんとなくここに入って一息つきたくなるところ。意外と大事なくぼみなのかもしれません。

「WORLD -1」



1-2のワープポイント前の土管で壁抜けをすると、「WORLD -1」(通称:マイナス1面)に行くことができます。バグ技とはいえ見知らぬステージにいけるとなるとドキドキしますよね。マイナス1面は水中ステージで、どこかで見たことのあるような構造をしています。しかもループでクリアできないのですが、まあ仕方ないですよね。

ファミコン時代は『テニス』でわざとバグらせて通常では遊べないステージを呼び出す人もいたとか……。

長過ぎるファイアバー



5-4の名物といえば長過ぎるファイアバーです。序盤に出てきて目立つうえ、上にあるハテナブロックからキノコを取ったのにこれに当たってしまったりとなかなか厄介なやつです。

8-2の大きすぎる穴



8-2のかなり大きい穴も印象的でしょう。慣れれば大したことがないですし安定して飛び越える方法もあるのですが、まだクリア方法を知らないプレイヤーにとっては鬼門。多くのマリオが落ちていったはずです。

8-3のハンマーブロス



同じく8-3のハンマーブロス地獄もかなりインパクトが大きいでしょう。たくさんハンマーブロスがいるうえに、地上で戦わなければならないケースも。おまけにノコノコを蹴飛ばしていっても当たらないのです。

意外なビジュアルのピーチ姫



ドット絵のピーチ姫をはじめて見たとき、ちょっとびっくりした人もいるはず。『スーパーマリオブラザーズ』のパッケージの絵ともちょっと印象が違うような。35年でずいぶんと美しくなったものです。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 「パチリス」が大活躍した事で話題の「ポケモンWCS2014」その詳細をお届け

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

アクセスランキングをもっと見る