人生にゲームをプラスするメディア

サルゲッチュ公式が『ラスアス2』とコラボ! エリーとピポサルが共演するほのぼのイラストが公開

感染者のピポサルはゲッチュしないほうが……。

ソニー PS4
サルゲッチュ公式が『ラスアス2』とコラボ! エリーとピポサルが共演するほのぼのイラストが公開
  • サルゲッチュ公式が『ラスアス2』とコラボ! エリーとピポサルが共演するほのぼのイラストが公開
  • サルゲッチュ公式が『ラスアス2』とコラボ! エリーとピポサルが共演するほのぼのイラストが公開

『サルゲッチュ』公式Twitterは、本日2020年6月19日に発売されたPS4向けソフト『The Last of Us Part II(ラストオブアス パートII)』とのコラボイラストを公開しました。

『サルゲッチュ』シリーズは、ステージ上のピポサル達を捕まえていくアクションゲーム。一方、『The Last of Us』シリーズは、謎のウィルスの感染爆発によって文明が崩壊したアメリカを旅するアクション・アドベンチャーです。

ほぼ共通点がない両作ですが、過去に『サルゲッチュ』シリーズは小島秀夫監督作品『メタルギアソリッド3 スネークイーター』とコラボしており、同作搭載のミニゲーム「猿蛇合戦」がプレイできました。また『サルゲッチュ3』でも「メサルギアソリッド」と題した隠しステージが登場し、『メタルギアソリッド』の世界の片鱗を楽しめました。

そういった経緯もあり、ファンの中にはこのコラボイラストを見て『The Last of Us Part II』とのさらなるコラボ展開に期待してしまう人がいるのではないでしょうか。

イラストには、焚き火の前でギターを弾くエリーとピポサルたち(一部感染者と化したピポサルも……)がほのぼのとした画風で描かれています。『The Last of Us Part II』はシリアスな展開が続く作品ですが、そんな世界にピポサルたちが登場するとしたら、イラストのように雰囲気がガラリと変わってしまいそうですね。

※UPDATE(2020/06/19 18:00):記事掲載当初、ピポサルをピポザルと誤って表記していたため、訂正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

    『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  4. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. ウェブマネーで「PS Storeチケット」が購入可能に

  8. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  9. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  10. 『KOF XIV』新ゲームプレイシーン披露 ― アンヘルやキングの姿も

アクセスランキングをもっと見る