人生にゲームをプラスするメディア

『ららマジ』約3年半、ありがとうございました―1日限定インサイドPCサイトジャック実施!

弊サイトが『ららマジ』に染まる……!

モバイル・スマートフォン iPhone
『ららマジ』約3年半、ありがとうございました―1日限定インサイドPCサイトジャック実施!
  • 『ららマジ』約3年半、ありがとうございました―1日限定インサイドPCサイトジャック実施!

音と魔法の学園RPG『ららマジ』。2017年1月25日のリリースから約3年半、2020年6月3日15時をもってそのサービスを終了します。

『ららマジ』といえば、私がまだ副編集長だった頃から推している作品であり、これまでも(割と無理を言って)様々な取材・インタビューを行ってきました。少なくとも私の中では間違いなく傑作であり、割と真面目に人生を変えた(ある意味狂わせたとも言える)作品でした。その『ららマジ』が終わると知ったのが2020年4月3日。それから2ヶ月。あっという間でした。

思い返してみれば『ららマジ』との出会いは、配信当時のプレスリリースでした。仕事柄新しいものには触れるようにしているので、とりあえず触ってみるかと1,2幕を遊んでみたら(中略)とまあ、本当に好きな作品なんです。なので、サービス終了はつらいのですが、せめて明るく華々しく送りたい、そして『ららマジ』を多少なりとも記憶に残していきたい(あと自分への慰め)と、今回はインタビューとPC版インサイドのサイトジャックを提案しました。

インタビューはこちら
インタビューについては、普通にインタビューです。シーズン3のことや「ららドリ」のこと、最後には飯塚晴子氏のイラスト&メッセージも掲載していますので、ぜひご覧いただければと。物語のお話が多数あるので、15時までに読むことをおすすめします。

PCサイトジャックについては、CloverWorks様にワガママを言って素材をお借りし、編集部内では編集長権限をフルに使い、6月3日10時~6月4日9時59分の24時間限定ですが実現となりました。この場を借りて、私の無茶な要求に対応いただいた方々へ御礼申し上げます。なお、本サイトジャック企画は無償で行っています。インタビュー及び本記事についても同じく無償であるため、PR表記(通常、広告として制作した記事・企画に対する金銭の授受があれば「PR」表記をしています)をつけていません。

ちなみに、今回ジャックだけではなく、PC版インサイドトップページで普段インサイドちゃんズ3人がランダムで出現する部分にも器楽部員が登場するようになっています。こちらは8人の中からランダムで出現するようになっています。8人が誰かは見てからのお楽しみということで。さくら先輩はもちろんいます。

今日はもちろんつらい日であり、無理に明るく振る舞う必要もないとは思います。それでも、少しでもつらさが和らげばいいなと思っていますし、私は私にできるやり方で、ゲームとしての『ららマジ』の最後に華を添えたかったんです。

今日は『ららマジ』の話や思い出にひたる方も多いと思います。ぜひ、インタビュー含め、今回の施策を話の種に使ってもらえれば幸いです。そして、たまに思い返すくらいでもいいので『ららマジ』を忘れないでいてもらえますと嬉しいです。

そして、ゲームは終わっても、IPとしては残っていきます。
今後も、何かしらの形で展開は続いていくはずです。
とはいえ、今までと同じ様に動けるかと言うと、それはなかなか難しいのでは、とも思います。

それならば、微力ではありますが「インサイド(と私)」を使ってほしいと、提案させていただきました。
例えば、展開に関してアイディアを提案したり、
編集・執筆作業が必要であれば、インサイドの外のことであっても手を貸します。
告知や、それに限らずなにか載せたいものがあればインサイドを使うこともできます。
今後の展開をやりやすくするために、少しオフィシャルに寄った形で『ららマジ』のサポートに入っていければと思っています。
今日の記事がインサイドに載る最後の『ららマジ』記事にするつもりはないです。

今回のジャックも、ある意味その一環として実施しました。
約3年半に渡り『ららマジ』を支えてくれたチューナーさんたちへの感謝を込めたものであるとともに、
『ららマジ』を次につなげていく・これで終わらせないための協力を惜しまない「インサイド」の意思表示でもあります。

今すぐになにか出すのは難しいとは思いますが、とにかく、『ららマジ』という作品が忘れ去られないように、インサイドもやれることをやっていければと考えています。

2020年6月3日
インサイド編集長 末永拓也
すえなが

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  3. 『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

    『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

  4. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

  5. 『龍が如く ONLINE』女性キャラ投票企画1位の「ゴロ美」(※男性)が電撃参戦!「桐生チャン、まだ来んのかい!」

  6. 『メギド72』衝撃の新楽曲「俺らイケメン」について宮前Pにインタビュー!なんと“最高”な歌詞全文も…

  7. 『FGO』簡易霊衣「風王結界」追加!ステンノ&エウリュアレもリニューアルされる「 [Heaven’s Feel]」III.spring song」公開記念キャンペーン」開催決定

  8. 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力

  9. 『FGO』カーマや魔王信長は男湯にも入れる!? 温泉掃除で見る“性別迷子なサーヴァントたち”まとめ【特集】

  10. 『ウマ娘』キタサンブラックとスイープトウショウの関係性が熱い!月の石に隠された秘密

アクセスランキングをもっと見る