人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた

そろそろ『スプラトゥーン3』を発表してほしいというのがファンの偽らざる気持ちのはず。予想・願望をまとめてみました。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた
  • 『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた
  • 『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた
  • 『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた
  • 『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた
  • 『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた
  • 『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた
  • 『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた
  • 『スプラトゥーン』はついに5周年! じゃあ『スプラトゥーン3』はどうなる? 予想・願望を書き連ねてみた

2015年5月28日にWii U『スプラトゥーン』が発売され、ついに5周年を迎えました。続編となる『スプラトゥーン2』がニンテンドースイッチで発売されたのは2017年7月21日。つまり約2年で新作が登場したわけです。

すでにそこから3年近く経っているわけで、そろそろ『スプラトゥーン3』が登場するタイミングになってもおかしくないはず。何よりファンは新作を待ち望んでいるでしょう。今回は、新作がどうなるのか、予想・願望を特集記事でひとまとめしていきます。

そもそも発売されるハードはどうなる?



前述のように初代はWii U、そして『スプラトゥーン2』はニンテンドースイッチで発売されました。新ハードが出るたびに新作が出るとすれば、『スプラトゥーン3』はもうしばらく先の話になりそうです。

ただし、ニンテンドースイッチの製品ライフサイクルは従来より長く調整されているとの発表もあります。つまり、まだまだニンテンドースイッチが現役のゲームハードとなるわけで、次のゲーム機を待たずに『スプラトゥーン3』が出てもおかしくはないはず。

クマサンの謎



『スプラトゥーン2』では、ついにイカとタコが和解を達成しました。厳密にはタコが地上に出てきてイカがそれに気づいていないというだけなのですが、それでも『オクト・エキスパンション』をプレイした人は歴史的な出来事を目にしたでしょう。

一方で、シャケのほうは問題が解決していません。イカやタコが一方的にバイトとして狩るシャケたち、そしてそのバイトを斡旋している謎の存在であるクマサン商会。しかもクマサン商会は違法ブキを大量に所持しています。このあたりのストーリーが『スプラトゥーン3』に関わってくる可能性は高いでしょう。

ガチルールはどうなる?



『スプラトゥーン』では「ガチエリア」、「ガチヤグラ」、「ガチホコバトル」の3種類が用意されており、『スプラトゥーン2』ではさらに「ガチアサリ」が追加されました。

もし『スプラトゥーン3』が出るとしたら、また新たなガチルールが出てきてもおかしくないはず。あまり人気のないガチアサリはどうなってしまうのか? なども気になるところです。

要望の多いガチナワバリ実装なるか



『スプラトゥーン2』におけるレギュラーマッチ(ナワバリバトル)はマッチングが厳格ではありません。ウデマエXの人がプレイしても、もっと格下の相手と当たることもままあります。

そこでプレイヤーに望まれているのが「ガチナワバリ」。フェスにおけるチャレンジと同等で、きちんとレーティングに応じた本気のナワバリバトルが楽しみたいというわけですね。

レギュラーマッチも気軽に遊べますし、フレンド合流もできるのでいいところもあるのですが、たしかにガチナワバリは常設して欲しいかも。ましてや公式大会はナワバリバトルなので、それに沿ったルールがあってほしいですね。

ヒメ、イイダのあとは誰が継ぐ?



『スプラトゥーン』では「アオリ」と「ホタル」、『スプラトゥーン2』では「ヒメ」と「イイダ」がゲームの顔となるような存在でした。『スプラトゥーン3』があるならば、また新しいキャラクターが出てきてもおかしくないでしょう。

ヒメとイイダは「イカとタコの繋がり」を象徴する存在なので、その役割は『スプラトゥーン2』できちんと果たしました。次回作でシャケが大きくフィーチャーされるのであれば、シャケのキャラクターが登場する……とはちょっと考えづらいですね。

新要素はどうなる?



『スプラトゥーン』から『スプラトゥーン2』になるにあたり、「マニューバー」という新たなブキ種が登場したり「バブルランチャー」というスペシャルウェポンが追加されました。新作になるのであれば、こういう新要素は絶対に欲しいですよね。

『スプラトゥーン2』では特定の動作で性能が変化するブキ(マニューバーやクーゲルシュライバーなど)がいろいろ追加されたので、『スプラトゥーン3』ではさらに複雑なギミックが用意されたブキが登場するのかも? ブキのみならず、新モードにも期待したいですよね。

ゲームバランスも気になる



当然ながら、新作では『スプラトゥーン2』のゲームバランスにおける問題も解決されるでしょう。たとえば「スーパーチャクチ」がなんとも使いづらいスペシャルウェポンになっているだとか、「イカスフィア」がかなり強烈な存在になっているなど、このあたりは抜本的な解決が行われるはず。

『スプラトゥーン2』は『スプラトゥーン』のスペシャルウェポンを再解釈・分解することで調整を行っていましたが、次はさらに変える必要があるでしょう。どうなるか気になるところ。

果報は寝て待て



こうしていろいろ『スプラトゥーン3』のことを想像してみましたが、そもそも現段階では発表もされていませんし、新作が作られているという情報すら出ていません。一刻も早く新作を遊びたいですが、しばらくは待ち続ける必要がありそうです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

    無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 話題沸騰中の「江南スタイル」が『JUST DANCE 4』のDLCに登場

  6. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  7. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る