人生にゲームをプラスするメディア

『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス

『リングフィット アドベンチャー』をこれからはじめる人にアドバイス。ヨガマットなどを用意しておくといいかも?

任天堂 Nintendo Switch
『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス

「この運動がしたい!」と思ったらカスタム



そうはいっても、アドベンチャーだけでは自分のやりたい運動ができないかもしれません。そんなときに役立つのがカスタムです。

カスタムではフィットスキルやミニゲームなどを選択して、自分だけのトレーニングメニューを作れます。アドベンチャーでできなかった運動を行ったり、あるいはアドベンチャーをやっている暇がないときはこれでサクッとやるのもOKです。

時間がない日はセットメニューもOK、息抜きにミニゲームも



お手軽モードもいいものです。これは「柔軟性アップ」、「バストアップ」など目的に応じたセットメニューをすぐにプレイできるほか、「大胸筋チャレンジ」といったモードにも挑戦できます。

最近のアップデートでリズムゲームも追加されたので、これで遊ぶのもいいでしょう。こういったミニゲームは楽しいですが、ふつうに身体を使うのでけっこうな運動になりますよ。

痩せたいなら「ジョギング」を追加しよう



『リングフィット アドベンチャー』は痩せる効果よりも、身体を引き締める効果のほうが期待できます。よって痩せたい人は有酸素運動を追加しましょう。具体的にはジョギングをするといいですね。

お手軽やカスタムで、ステージを走るだけのジョギングが用意されています。たとえばアドベンチャーやカスタムで筋トレしたあとにジョギングを行うと、より脂肪燃焼効果が期待できるようです。

TIPSなどを参考に食事内容も考えてみるといいかも



運動後のストレッチは重要です。もちろんストレッチ自体も重要なのですが、画面上部に出るTIPSもけっこう参考になるのです。

筋トレに良い食品、身体作りに何がいいのか、甘いものを食べたいときにはどうすればいいのか。そんな数々の悩みに優しく答えてくれるのがこのTIPSなのです。可能な範囲で食生活も見直してみましょう。

休んでも大丈夫! 今日やることが大事



『リングフィット アドベンチャー』はしばらくサボッても別に怒られません。大事なのは「今日、運動すること」。やらなかった過去を悔いるのでもなく、無茶な計画を立てて未来にすべてを任せるのではなく、いまこそ運動するのが大事なのです。

このゲームの優れているところは、運動になるのはもちろん楽しいところ。本当に「楽しく毎日のように運動できるゲーム」になっているので、気負わず挑戦してみるといいでしょう。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

    『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『スプラトゥーン3』バンカラ街は『2』の最終フェス結果から生まれた!ハイカラ地方との位置関係など、イカ世界の地図も公開

    『スプラトゥーン3』バンカラ街は『2』の最終フェス結果から生まれた!ハイカラ地方との位置関係など、イカ世界の地図も公開

  4. 『パワプロ2022』魔球「ギャラクシー・ゼロ」が“歴代最強”レベル!?バーチャル債務者YouTuber・天開司もお手上げ…

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』界の人気Vtuber!? 可愛い「ライブ」の“裏の顔”に翻弄される「イビルツイン」テーマを解説

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る