人生にゲームをプラスするメディア

『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス

『リングフィット アドベンチャー』をこれからはじめる人にアドバイス。ヨガマットなどを用意しておくといいかも?

任天堂 Nintendo Switch
『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス
  • 『リングフィット アドベンチャー』家で楽しく運動しよう! 今から始める人に向けた10のアドバイス

発売からずっと品薄状態が続く『リングフィット アドベンチャー』ですが、最近になっていくらか手に入れやすくなったようで、入手報告も耳にします。本作は家にいたい今の時期にとてもぴったり!

今回は、これから『リングフィット アドベンチャー』をはじめようとしている人に、より楽しく運動できるような10項目のアドバイスをひとまとめ。購入した『リングフィット アドベンチャー』が家に届くまでに読んでおくといいかもしれません。

ヨガマットやプロテイン、Joy-Conがあるといいかも



『リングフィット アドベンチャー』では筋トレ、有酸素運動、ヨガなども行います。ヨガマットがあると各運動がしやすいですし、もし汗が垂れても被害が最小限で済むのです。また、静音性が高いタイプのマットもあるので、状況に合わせて用意するといいでしょう。

プロテインもあればベター。粉のプロテインを買うのはなかなかハードルが高いので、最初はパックで販売されているもの(ザバスの商品はスーパーやコンビニなどでも購入できます)がおすすめ。運動後に飲みましょう。

なお、本作ニンテンドースイッチライトには非対応になっていますが、Joy-Conを別途購入すればプレイすることは可能なようです。ニンテンドースイッチライトで遊ぶ人はJoy-Conを1セット用意しておきましょう。

ヒザなど気になる部分がある人は運動サポートを利用しよう



『リングフィット アドベンチャー』には運動サポート機能が用意されています。肩・腰・お腹・膝に負担の大きい運動をする場合、ボタン操作に切り替えることができるのです。

運動サポートを設定する場合、マイメニューの「設定」を開きましょう。使いたいサポートにチェックマークをつければOKです。くれぐれも無理なくプレイしましょう。

とりあえずアドベンチャーで楽しく運動!



ゲームが届いたら、初期設定を済ませてとりあえずアドベンチャーを遊んでみましょう。アドベンチャーはストーリー仕立てになっていて、ゲームを遊んでいると自然に運動できる作りになっています。まずはこれがおすすめ。

運動負荷は自分の限界にあわせて



本作では運動負荷を設定できます。名前のとおり運動の負荷であり、高ければ高いほどキツくなるのです(最大値は30)。

もちろん無理は禁物なので、はじめは初期設定で決まったものでいいでしょう。ただ、「少し楽になってきたな?」と思ったら上げるチャンス。より運動負荷が上がれば、より身体が鍛えられます。

フィットスキルはどんどん入れ替えてOK



アドベンチャーを遊んでいると、新しいフィットスキルがどんどん手に入ります。こうなると入れ替えをしなければならないのですが、序盤のフィットスキルは変えまくって問題ありません。

「攻撃力の高いフィットスキルがほしいけど、スクワットはしたいし……」と悩むかもしれませんが、大丈夫です。なぜなら序盤の頼りないフィットスキルは、いずれパワーアップして戻ってくるからです。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  3. 『ポケモン』約16年越しに伏線回収!「アルセウス」を巡る物語がついに完結

    『ポケモン』約16年越しに伏線回収!「アルセウス」を巡る物語がついに完結

  4. 「ベヨネッタ」は、肩出しニット&ジーンズな“私服姿”もスタイリッシュ!情報たっぷりなデザイン画が読むだけで面白い

  5. 『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】

  6. 任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『スプラトゥーン3』はパロディ満載!?「AKIRA」に「ねじ式」…古今東西の名作から受けた影響

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  10. 『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』最後の追加コンテンツ ― リッカ&セティアのSPカードなど

アクセスランキングをもっと見る