人生にゲームをプラスするメディア

無慈悲な旅が始まる……『The Last of Us Part II』国内向けトレイラー公開―ディレクターからのメッセージも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、『The Last of Us Part II』の国内向けストーリートレイラーを公開しました。

ソニー PS4
無慈悲な旅が始まる……『The Last of Us Part II』国内向けトレイラー公開―ディレクターからのメッセージも
  • 無慈悲な旅が始まる……『The Last of Us Part II』国内向けトレイラー公開―ディレクターからのメッセージも
  • 無慈悲な旅が始まる……『The Last of Us Part II』国内向けトレイラー公開―ディレクターからのメッセージも
  • 無慈悲な旅が始まる……『The Last of Us Part II』国内向けトレイラー公開―ディレクターからのメッセージも
  • 無慈悲な旅が始まる……『The Last of Us Part II』国内向けトレイラー公開―ディレクターからのメッセージも
  • 無慈悲な旅が始まる……『The Last of Us Part II』国内向けトレイラー公開―ディレクターからのメッセージも
  • 無慈悲な旅が始まる……『The Last of Us Part II』国内向けトレイラー公開―ディレクターからのメッセージも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、Naughty Dogが手掛けるアクションアドベンチャー『The Last of Us Part II』の国内向けストーリートレイラーを公開しました。

また、本作ディレクターを務めるニール・ドラックマンからのメッセージの日本語訳も公開されています。


ディレクター、ニール・ドラックマンよりメッセージ
「ここ数週間でいろいろなことがありましたが、『The Last of Us Part II』の新しい発売日が決定し、本作の開発も終了しました。2020年6月19日(金)の発売日まで、あと一ヵ月と少ししかないというのは、控えめに言っても不思議な気分になります。この作品は、何年にもおよぶノーティードッグ全員の努力と情熱の結晶ですし、約7年前に始まった、エリーとジョエルと、なにより皆さん一人ひとりとの旅の続きです。平坦な道のりではありませんでしたが、皆さんと道中を共にできたことを心から幸せに思っています。皆さんの情熱と支援は、スタジオの誰にとっても大きな支えになっています。これから、さらに盛り上がっていきますので、発売日まで随時公開される最新の情報をお見逃しなく。

最後に、多くの方にお問い合わせいただきましたが、『The Last of Us Part II』の予約は、PlayStation Storeでのデジタル版も世界各地でのディスク版も共に再開していることをお知らせいたします。

それでは、発売まで、どうかお気をつけてお過ごしください!」



なお、本作パッケージ版は通常版のほか、ミニアートブックやスチールブックケースなどが付属する『スペシャルエディション』と、その付属物に12インチの「エリー」スタチューなどの特典が追加された『コレクターズエディション』の2種類が発売されます。


ダウンロード版も通常版のほか、デジタルミニアートブックやデジタルサウンドトラックが手に入る『デジタルデラックス版』が発売予定で、PlayStation Storeにて6月18日まで予約購入を受付中です。

『The Last of Us Part II』は、PS4向けに6月19日より発売予定です。
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

    『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  4. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. ウェブマネーで「PS Storeチケット」が購入可能に

  8. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  9. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  10. 『KOF XIV』新ゲームプレイシーン披露 ― アンヘルやキングの姿も

アクセスランキングをもっと見る