人生にゲームをプラスするメディア

連休中は家で名画鑑賞!『あつまれどうぶつの森』に名画を導入できる変換ツールを現実の美術館が公開

ニューヨークの「メトロポリタン美術館」とカルフォルニアの「J・ポール・ゲティ美術館」が『あつまれ どうぶつの森』向けサービスを展開。

任天堂 Nintendo Switch
連休中は家で名画鑑賞!『あつまれどうぶつの森』に名画を導入できる変換ツールを現実の美術館が公開
  • 連休中は家で名画鑑賞!『あつまれどうぶつの森』に名画を導入できる変換ツールを現実の美術館が公開
  • 連休中は家で名画鑑賞!『あつまれどうぶつの森』に名画を導入できる変換ツールを現実の美術館が公開
  • 連休中は家で名画鑑賞!『あつまれどうぶつの森』に名画を導入できる変換ツールを現実の美術館が公開
  • 連休中は家で名画鑑賞!『あつまれどうぶつの森』に名画を導入できる変換ツールを現実の美術館が公開

新型コロナウイルスの影響で世界中の観光地が閉鎖されている中、『あつまれどうぶつの森』内に世界的名画などをインポートできるサービスが公開されています。現在ニューヨークの「メトロポリタン美術館」とカルフォルニアの「J・ポール・ゲティ美術館」が行っています。

これは同作で使用できるマイデザインを使用して、ゲーム内に自由に絵画などを配置しようというもの。「メトロポリタン美術館」は、コレクションのページから美術品を選択して表示される写真の下にある「共有ボタン」内にある葉っぱのアイコン(同ゲーム内での家具のアイコン)をクリックすることでQRコード生成画面となります。

「J・ポール・ゲティ美術館」は専用ツール「Animal Crossing Art Generator」にアクセスし、好きな絵画を選択することでQRコードを作成できます。このツールではIIIF規格の画像ならば外部からも変換可能で「ハーバード美術館」などの所蔵作品も使用できます。IIIFへの参加リストはこちらから確認可能です。


なお、どちらのサービスも仕様上正方形でのみ切り抜き可能なため、美術品の形状によっては完成させるために複数枚のマイデザインが必要になります。


生成されたQRコードは、スマートフォン向けアプリ「Nintendo Switch Online」内のゲーム連携サービス『あつまれどうぶつの森』で読み取ることで利用可能になります。


《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  4. “濱口エグゼクティブ”が『スーパーマリオ オデッセイ』に挑戦─崖から落ち、羊を集め、ウェディングプランナーと戦う!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  7. 任天堂の不思議なキャラ10選

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  10. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

アクセスランキングをもっと見る