人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと

『あつまれ どうぶつの森』はじめて無人島に来た人のあるあるをまとめました。

任天堂 Nintendo Switch
『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと
  • 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと
  • 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと
  • 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと
  • 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと
  • 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと
  • 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと
  • 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと
  • 『あつまれ どうぶつの森』無人島・初心者のあるある10選! はじめての楽しい島生活でありがちなこと

◆博物館前が魚と虫だらけになる



博物館には魚や虫を寄贈できるのですが、最初は無人島なのでその施設がないわけです。つまり施設が出るまでに捕まえた魚・虫はどこかに置いておかねばならず、結果として博物館前がえらいことになるケースが多いようです。

◆家の中の統一感がない



最初は手に入る家具も種類が少ないですから、適当に置いているとムチャクチャなことになりがちです。筆者は檜風呂を手に入れて喜んでいたのですが、置いてみたら前衛芸術のような家になりました。

◆一方で住人は割とおしゃれな家



一方、島にやってきたどうぶつたちの家はけっこうオシャレだったりします。もちろん中にはミリマリストのように質素な家もあるのですが……。

◆マイデザインで時間が溶ける



自分でドットを打ってデザインを作れるマイデザイン。絵心のない人でもやってみるとなかなか楽しいですよ。ただし熱中するとすごい勢いで時間が溶けます。

◆連続釣り成功を意識すると失敗する



たぬきマイレージのなかにはいろいろなチャレンジが用意されており、なかには連続で釣りを成功させるものもあります。しかしこれを知ると、釣りのときに緊張して余計に失敗しやすくなるなんてことも……。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 大人になって観る“シンジ戦”がアツすぎる― 今こそ、アニポケ屈指の名作『ダイパ』の話をしよう

    大人になって観る“シンジ戦”がアツすぎる― 今こそ、アニポケ屈指の名作『ダイパ』の話をしよう

  4. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  5. ケムコ、人狼×ホラーADV『レイジングループ』をスイッチ向けに移植! PC版の続報も公開間際

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 「ウワッ!見つかっタァ!」―『ゼルダの伝説』シリーズのコログ族を象ったキュートすぎるグッズが登場

  8. 人気実況者・キヨが『マリパ』新作を先行プレイ!任天堂とゲーム実況者の“密”な結びつき

  9. 公式サイトで校長がおすすめの遊び方を判断!〜DS『とんがりボウシと魔法の365にち』

  10. 宮本茂が語る『スーパーマリオ オデッセイ』への思い ─ 本作は“ガッツリ遊べるアクション”に

アクセスランキングをもっと見る