人生にゲームをプラスするメディア

「今必要としている場所へ」ニンテンドー・オブ・アメリカが地域の緊急医療対応機関へマスクを9,500枚寄付

寄付が行われたノース・ベンドには任天堂のパッケージングと流通を受け持つ会社があります。

任天堂 その他
「今必要としている場所へ」ニンテンドー・オブ・アメリカが地域の緊急医療対応機関へマスクを9,500枚寄付
  • 「今必要としている場所へ」ニンテンドー・オブ・アメリカが地域の緊急医療対応機関へマスクを9,500枚寄付
  • (c) Getty Images
  • 「今必要としている場所へ」ニンテンドー・オブ・アメリカが地域の緊急医療対応機関へマスクを9,500枚寄付

ワシントン州にある都市ノース・ベンドは、同地域に会社を持つ「ニンテンドー・オブ・アメリカ」が地域に9,500枚を超えるマスクを寄付したことを発表しました。

これはノース・ベンドの公式サイトが投稿したニュースで明らかになったもの。寄付されたマスクは「N95微粒子マスク」と呼ばれるもので、地域の消防や緊急医療サービスなどを受け持つ「Eastside Fire & Rescue」へと、9,500枚を超える数が寄付されたと伝えられています。マスクはノース・ベンドで必要な地域を中心に配布されます。

同社のジェリー・ダンソン氏によると、このマスクは緊急時用に準備され保管されていた物で、現在の新型コロナウイルス感染拡大を受けて「今必要な他の場所に提供する」ことを目的に寄付したとのことです。ニュースではパンデミックに対し「この危機は前例のないもの」だとして、今回の寄付に対しての謝辞を述べています。
《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

    モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

  2. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  3. ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト

    ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト

  4. 【レポート】『モンハン4G』海外版はこんなに違う?ローカライズ担当者セッションレポ

  5. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  6. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  7. 『あつまれ どうぶつの森』流れ星には秘密がいっぱい!星にまつわるエピソードを話すフーコや、ちょっとロマンチックな住人たちに注目

  8. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

  9. 『モンハンライズ』見た目が好きな女性防具一式は?美人姉妹装備と“太もも”を抑えてのトップに「可愛い」の声が続出

  10. 今カードゲームが熱い!スイッチで遊べるおすすめデジタルカードゲーム5選─少女を育成したり羊を増やしたり

アクセスランキングをもっと見る