人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』の女主人公が「ぷちりっつ」に登場、マスターの証である令呪もバッチリ再現!【レビュー】

バンダイから発売中のプラモデル「ぷちりっつ マスター/女主人公」をご紹介します。

その他 玩具
『FGO』の女主人公が「ぷちりっつ」に登場、マスターの証である令呪もバッチリ再現!【レビュー】
  • 『FGO』の女主人公が「ぷちりっつ」に登場、マスターの証である令呪もバッチリ再現!【レビュー】
  • 『FGO』の女主人公が「ぷちりっつ」に登場、マスターの証である令呪もバッチリ再現!【レビュー】
  • 『FGO』の女主人公が「ぷちりっつ」に登場、マスターの証である令呪もバッチリ再現!【レビュー】
  • 『FGO』の女主人公が「ぷちりっつ」に登場、マスターの証である令呪もバッチリ再現!【レビュー】
  • 『FGO』の女主人公が「ぷちりっつ」に登場、マスターの証である令呪もバッチリ再現!【レビュー】
  • 『FGO』の女主人公が「ぷちりっつ」に登場、マスターの証である令呪もバッチリ再現!【レビュー】
バンダイから発売中のプラモデル「ぷちりっつ マスター/女主人公」をご紹介します。

こちらは、iOS/Android向け人気ゲームアプリ『Fate/Grand Order』に登場する「女主人公」の組み立てキットです。以前インサイドでもご紹介しましたデフォルメプラモデル「ぷちりっつ」シリーズの最新作で、今回は満を持してのマスター発売となりました。

【関連記事】
バンダイの新シリーズ「ぷちりっつ」に『FGO』からマシュが登場!早速組み立ててみた【特集】
https://www.inside-games.jp/article/2019/10/16/125209.html

『FGO』ぷちりっつシリーズに「水着ネロ」が登場!大ボリュームのパイプオルガンも付属するプレイバリュー
https://www.inside-games.jp/article/2019/10/27/125385.html



初のサーヴァント外のキット化ということで、基本的に戦闘に参加するキャラクターのように派手な衣装や宝具などは付属してはいませんが、その分シンプルで全体的に組みやすいキットとなっています。ランナーは全2枚で、うち1枚が多色成型。バンダイお得意のマルチカラーキットなので、組み立てただけでもほぼほぼイメージ通りに仕上がります。


頭部は同社の「プチッガイ」シリーズなどで培われた技術が惜しみなく投入されており、シールを貼り付けるだけでも写真の通りの仕上がりになりますが、瞳が別パーツ化されているので塗装派にも優しい配慮がなされています。部分塗装として、瞼や口の溝にブラウン系で墨入れしてやると、より質感がアップするのではないでしょうか。


胴体は前後分割の2パーツ構成。各部ベルトと首元の飾りはホイルシールとカイナスシールで補うことができます。なお、いずれもバックルなどに立体的なモールドが施されています。シールの場合は綿棒などで軽く押さえつけて、凸凹に沿うように貼り付けてみましょう。

腕部の袖ラインもシールで再現。また、右掌の甲に浮かぶ令呪もシールで再現することができます。右手のみ、握り手の交換パーツも付属していますのでお好みで取り替えてディスプレイしてみてもいいですね。


デフォルメ体型のプラモデルながら、ある程度アクションすることもでき、頭部、肩のボール、肘と手首が軸で可動。下半身は股関節と足首のボールで可動します。いずれもPCレスのKPSキットで、程よくヌメッとした関節強度があります。

オプションとして簡易スタンドも付属。台座には令呪が刻印されており、これが意外と圧巻。腕に自身のある方は塗装してみるのも良いかもしれません。


また、ボーナスパーツとして同シリーズの「シールダー/マシュ・キリエライト」に使える交換用表情パーツも付属。こちらは別売りの元キットとは違って、笑顔の表情になっているので、マスターと組合わせて遊ぶのにもってこいとなっています。

シンプルな内容で、説明書もプラモデル初心者に向けた配慮が行き届いているので、丁寧にゲート処理を施しても完成まで30分とかかりませんでした。これまでの「ネロ・クラウディウス」や「ジャンヌ・ダルク[オルタ]」のように巨大装備や長物は付属しませんが、単純に組みやすく遊びやすいという点では、これまでのシリーズに負けず劣ず。


ボーナスパーツが付属していることからも、組み合わせて遊ぶのが前提のようにみえますが単体でもプレイバリューはしっかりしています。ねんどろいどなどとはまた毛色の違ったデフォルメアレンジで、純粋に可愛らしいマスターはある意味貴重かも?

気になる方はぜひサクッと組み立てて飾ってみてください。オススメです!



「ぷちりっつ マスター/女主人公」は発売中。価格は1,540円(税込)です。

(C)TYPE-MOON/FGO PROJECT
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

    “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  3. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. やはり戦争…!マイクラ&ちいかわ同時発売のマクドナルド「ハッピーセット」が発売初日から人気殺到

  7. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  8. 全国各地から“痛車”約150台が集結!入場料無料のイベント「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  9. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る