人生にゲームをプラスするメディア

滝の裏には何がある?海外ゲーマーが自身のプレイ映像の数々を公開!

海外ゲーマーのTristan Cooper氏による新しい試み「Is Something Behind the Waterfall?(滝の裏には何がある?)」。様々な作品に登場する滝の裏に隠された数々の秘密に迫ります。

その他 全般

海外メディアPolygonは、ゲーマーのTristan Cooper氏による新しい試み「Is Something Behind the Waterfall?(滝の裏には何がある?)」を紹介しました。

Cooper氏はもともと、特定のゲーム内に登場する犬(またはマスコット的キャラクター)を愛でて飼うことができないかと追跡するプレイを楽しんでいました。彼のPolygonへのメールによれば、ゲーマーはプレイ中に特定の事象に遭遇した際「何ができるか」といった部分で期待を抱く傾向があるとのこと。

「ゲーム内で車を見たら、走らせたくなるでしょう」とは同氏のコメント。また「池が見えたら飛び込むし、犬を見たら可愛がる、そして滝を見たらその背後にあるものを絶対に見たくなる」と続けました。そんな同氏の新しい試みが、Twitterの「Is Something Behind the Waterfall?(滝の裏には何がある?)」アカウントです。

同アカウント内では、様々なゲーム作品中に登場する滝と、それに関係するギミックやアイテムが映像で紹介されています。ただ同氏曰く、こうした滝の裏に何かを隠すアイディアはゲーム発祥ではなく、「ロード・オブ・ザ・リング」や「タンタン」、最古では「ベーオウルフ」といった文学作品であるとのことでした。

Cooper氏は最後に、「平均的なプレイヤーは滝の後ろを歩く機会も、その背後に隠された宝物や秘密を見つけるなんてことはほとんどないでしょう。滝を見つけてその裏を通り抜けると、たしかな達成感がありますよね。これはゲームでしか味わえない小さな冒険なのです」と締めくくっています。
《麦秋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. これも『ジークアクス』(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)効果? 祝30周年の『新機動戦記ガンダムW』を見返してみたら当時の印象と違っておもしろかった!

  4. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 登録者数世界一YouTuberの“3,700万円配り”がX史上最もリツイート(リポスト)される…前澤友作氏の385万RP超え

  7. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

アクセスランキングをもっと見る