人生にゲームをプラスするメディア

「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモンがなぜ人気を獲得できたのか、理由を探っていく特集記事です。

任天堂 その他
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
  • 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
  • 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
  • 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
  • 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
  • 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
  • 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
  • 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
  • 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

◆第3位:ミミッキュ


画像は【公式】投票企画「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表 - YouTubeより

3位にランクインしたのはミミッキュでした。票数は約9万9千票で、ルカリオとかなり僅差でした。かわいくて人気とはいえ、ミミッキュが3位になることに驚いた人も多いのでは。

■ピカチュウに似たポケモンの中でも特にインパクトあり

画像は『ポケモンHOME』より

『ポケットモンスター』シリーズではいつもピカチュウに似たようなポケモンが出てくるわけですが、ミミッキュはその仲間たちの中でも特殊です。ゴーストタイプですし、ピカチュウにあこがれて姿を真似ていているうえ、本当の姿を見ると死んでしまうなんて強烈な設定がついているのですから。

しかし、その設定が逆に人気を呼んだのかもしれません。見られると相手を殺してしまうくせにさみしがりやだったり、ギャップがいいのかも。

■ピカチュウじゃないよミミッキュだYO!


公式において、『ミミッキュのうた』が作られていました。曲の内容は「ピカチュウじゃないよミミッキュだYO!」とピカチュウでないことをアピールするラップで、なんともインパクト抜群でした。この「ピカチュウに似ているけどピカチュウじゃない作戦」のおかげか、グッズ展開も多くかなり活躍の幅を広げていました。


■通信対戦でも非常に強い

画像は【公式】投票企画「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表 - YouTubeより

『ポケットモンスター サン・ムーン』で初登場したミミッキュは、特性「ばけのかわ」がとても強く通信対戦で大活躍。ガチ勢からも愛されるポケモンでした。

◆第4位:リザードン



画像は【公式】投票企画「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表 - YouTubeより

リザードンは約9万4千票を獲得して4位になりました。このポケモンがベスト5に入るのは納得だと思う人も多いのではないでしょうか。

■初代を代表するポケモンとして文句なし


『ポケットモンスター 赤』のパッケージにはリザードンが大きく描かれています。このパッケージがカッコよくて赤を選んだ人も多かったように、初代ポケモンで一番最初に大きく目立った存在だったのです。

■メガシンカが2種類も!

画像は『ポケモンHOME』より

リザードンも『ポケットモンスター X・Y』からメガシンカができるようになったポケモンですが、なんと2種類のメガシンカがあるという驚きの優遇具合。どちらもカッコいいうえにXではドラゴンタイプまでついているのです。さらに人気に拍車がかかりました。

■キョダイマックスも一足先にゲット

画像は【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』NEWS #05 あのポケモンたちのキョダイマックス篇 - YouTubeより

そして『ポケットモンスター ソード・シールド』ではフシギバナやカメックスに先駆け、一匹だけキョダイマックスのすがたになっています。フシギバナやカメックスも有料追加コンテンツでキョダイマックスできるようになりますが、やはりリザードンのほうが一足先になれるくらいに人気の差があるわけです。

■『スマブラ』にも出演&ソロでも登場

画像は『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』より

『大乱闘スマッシュブラザーズX』ではポケモントレーナーの使うポケモンの1体として出演し、その後の『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』では単独ファイターとなりました(その後またポケモントレーナーの使う1体に戻りました)。ひとりだけ独立できるくらいには注目度の高いポケモンだというわけですね。

◆第5位:ブラッキー


画像は【公式】投票企画「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表 - YouTubeより

5位に滑り込んだのはブラッキー。約6万7千票を獲得しており、イーブイの進化系ではトップの位置に君臨しています。意外な結果と思う人もけっこういるかも。

■人気の理由が説明しづらいポケモン

画像は『ポケモンHOME』より

もともとイーブイとその進化系のポケモンは全般的に人気が高く、グッズ化される場合もみんな一緒にというケースが多い印象です。なのでブラッキーだけ突出する理由は明確にわからない、というのが正直なところです。

今回の企画では「投票したいポケモンの地方を選択してからポケモンを選ぶ方式」だったので、ジョウト地方のなかでのトップを獲得した結果、全体ランキングでも上位に入れたという可能性がありえます。

しかし、6位のニンフィアと約1000票差、20位のイーブイとは約1万5千票差をつけているわけで、ブラッキーの人気があることは間違いなし。ダークホース的ポケモンといえるかもしれません。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る