人生にゲームをプラスするメディア

『龍が如く7』×「名代 富士そば」コラボメニュー「赤富士そば」が期間限定復活―約1年ぶりの人気旨辛グルメを味わおう!

「赤富士そば」は、記念価格560円(税込)で、1月31日までの期間限定販売となります。

ソニー PS4
『龍が如く7』×「名代 富士そば」コラボメニュー「赤富士そば」が期間限定復活―約1年ぶりの人気旨辛グルメを味わおう!
  • 『龍が如く7』×「名代 富士そば」コラボメニュー「赤富士そば」が期間限定復活―約1年ぶりの人気旨辛グルメを味わおう!
  • 『龍が如く7』×「名代 富士そば」コラボメニュー「赤富士そば」が期間限定復活―約1年ぶりの人気旨辛グルメを味わおう!
  • 『龍が如く7』×「名代 富士そば」コラボメニュー「赤富士そば」が期間限定復活―約1年ぶりの人気旨辛グルメを味わおう!

セガゲームスは、立ち食いそばチェーン店「名代 富士そば」にて、PS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』(以下、龍が如く7)とのコラボメニュー販売企画を実施中です。

今回のコラボ企画では、1月16日に迫った『龍が如く7』の発売を記念して、『龍が如く』シリーズ発売の際に期間限定販売され人気を博したコラボメニュー「赤富士そば」が、「名代 富士そば」全店で復活。

赤富士そば:富士そばの定番人気メニュー「肉富士そば」のお肉に辛味スパイスの味噌ラージャンと一味唐辛子を混ぜ合わせた旨辛メニュー

記念価格560円(税込)で、1月31日までの期間限定販売となります。コラボ期間中は、各店で本コラボ企画オリジナルデザインのタペストリーも掲出。「赤富士そば」は約1年ぶりの復活となりますので、この機会にぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

本コラボ企画オリジナルデザインのタペストリー



『龍が如く7 光と闇の行方』は、2020年1月16日発売予定。価格は8,390円+税です。

(C)SEGA
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 初代プレステ“ソフト全3290本セット”がヤフオクに出品…即決価格は300万円

    初代プレステ“ソフト全3290本セット”がヤフオクに出品…即決価格は300万円

  3. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  4. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  5. 【インタビュー】まさに衝撃!PS4版『燃えプロ』最大の疑問「なぜ作ることになったのか」を開発陣に訊いた

  6. PS4上で動作する『ダーククラウド』『ローグギャラクシー』のゲームプレイ映像が公開

  7. 『リトルナイトメア』レインコートの少女が立ち向かうのは、恐ろしくも美しい“歪んだ世界”

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ・マーセナリーズ」で高ランクを獲得する10のコツ!とにかく丁寧にコンボを繋げるのがポイント

  9. 『原神』新イベントで「グゥオパァー」が話題沸騰!会話背景で自由気ままに行動―旅人達をメッロメロに

  10. 『ソフィーのアトリエ』プラフタの能力・外見をカスタマイズできるドールメイクをチェック!バトルのポイントも

アクセスランキングをもっと見る