人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!

マックスレイドバトルのコツはみんなで挑むこと! 5つのコツを掴んでキョダイマックスしたカビゴンをゲットしましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!
  • 『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!
  • 『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!
  • 『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!
  • 『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!
  • 『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!
  • 『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!
  • 『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!
  • 『ポケモン ソード・シールド』レイドでNPCのソルロックやソーナンスに困ってない?みんなで戦ってキョダイマックス「カビゴン」をゲットする5つのコツ!

『ポケットモンスター ソード・シールド』のマックスレイドバトルを楽しんでいますか? 2019年12月4日~2020年1月上旬までの期間にはキョダイマックスした「カビゴン」も登場するので、ぜひゲットしたいですよね。

とはいえ、マックスレイドバトルはひとりで参加するとなかなかたいへん。NPCのソルロックやイーブイがあまり役に立たなかったり、ピッピが「このゆびとまれ」を使ってやられまくったり……。そんなあなたのためにこの記事では、みんなでマックスレイドバトルに挑戦してレアなポケモンをゲットするコツを伝授します。

■関連記事

1.まずはインターネット接続する



意外と見落としがちなのがインターネットへの接続です。Yボタンを押してYY通信の画面を開いたら、次に+ボタンを押してインターネットに接続しましょう(インターネットで遊ぶにはNintendo Switch Onlineへの加入が必要です)。

これをやっておかないとローカル通信になってしまうため、マックスレイドバトルで誰かが助けにきてくれる確率がグッと低くなってしまいます。「部屋を作ったのに誰もこないな?」と思ったらまずはこれを確認しましょう。

2.YY通信で他人の募集に乗る



インターネットに接続すると、YY通信で他プレイヤーの募集が見られるようになります。なかにはマックスレイドバトルを募集するステッカーもあるので、気になるものがあったらぜひ入ってみましょう。なお、募集の猶予は3分ほどしかないので要注意。

ステッカー検索をうまく使うとマックスレイドバトルに関するものだけを表示できるのでなかなか便利ですよ。

3.メタモンやレアなポケモンを見つけて募集する



「インターネットに接続しているのに、マックスレイドバトルで誰も来てくれない!」なんて思うことはありませんか? そんなときは、より魅力的なマックスレイドバトルで募集をするといいかもしれません。

たとえば「メタモン」のようなポケモンはゲットしたい人がかなり多いので、人が集まりやすいのです。キョダイマックスできるカビゴンも、イベント開始直後は人気が高くプレイヤーが集まりやすいものと思われます。

4.フレンドと協力する



レアなポケモンだとしても必ずしもプレイヤーが集まるわけではありません。そのため、一番いいのはフレンドと一緒に遊ぶことです。マックスレイドバトルではパスワードをかけることにより特定のプレイヤーを招待することもできるので、フレンドに声をかけて助けてもらうのが一番でしょう。

フレンドで枠を埋めればNPCが参加しないため、やられやすいソルロックやピッピが参戦せずグッと戦いやすくなります。

5.キョダイマックスしたカビゴン対処法!



キョダイマックスしたカビゴンと戦う際は、まずメニュー画面の「ふしぎなおくりもの」を選択し、ワイルドエリアニュースを受け取りましょう。これでマックスレイドバトルでキョダイマックスしたカビゴンが登場するようになります。

カビゴンはさまざまな場所で出現するようですが、確実に遭遇したいのであればYY通信で誰かの募集に乗るのが一番でしょう。とはいえ実装直後は人気があってなかなか参加しづらいと思うので、「ねがいのかけら」が余っているならば自分で探すのもありかも。


また、★5のカビゴンはなかなか強いので注意が必要です。とにかく厄介なのが全体攻撃で威力も高い「じしん」。鍛えたポケモンであればそこまで問題はないですが、NPCはすぐにやられてしまうでしょう。ひこうタイプのポケモンを使えばじしんは避けられますが、カビゴンは「いわなだれ」を使うこともあるので要注意。

他のマックスレイドバトルでも同じですが、全体攻撃を行うポケモンを相手にする場合はタイプ相性できちんと有利を取るか、あるいは伝説のポケモンなどを使って高火力で一気に攻めるべきでしょう。

となると、みんなで集まって「ダイマックスほう」や「エラがみ」、あるいは「せいなるつるぎ」などを連打するのが一番やりやすい攻略法だと思われます。ぜひフレンドと助け合って、マックスレイドバトルを攻略しましょう。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

アクセスランキングをもっと見る