人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成

『マリオカート ツアー』は1位を狙うことではなく、より良く走ることが重要です。そのコツを10項目でお伝えします。

任天堂 その他
『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成
  • 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成
  • 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成
  • 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成
  • 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成
  • 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成
  • 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成
  • 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成
  • 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成

ついに『マリオカート ツアー』が配信されました。スマートフォンで遊べるマリカーということで、注目を集めている本作。さっそくプレイしているという方も多いのではないでしょうか。

とはいえ、スマホ向けということでこれまでのマリカーとは少し毛色が違います。操作が難しいとか、なかなかうまくプレイできないなんて思っている方もいるのでは? 今回は10項目でコツをお伝えします。

◆いつものマリカーとはちょっと違う!



『マリオカート ツアー』はいつものマリカーとは違っており、必ずしも1位を獲得しなければならないわけではないのです。

重要なのはスコアで、極端な話ビリでもハイスコアを更新できればOKなくらい。もちろん順位が高いとスコアも高くなりやすいのですが、スコアを稼ぐためなら順位を下げてもいいと考えたほうがいいでしょう。

◆操作は簡単なほうがおすすめ



本作の操作はマニュアルドリフトのON・OFFを選ぶことができますが、OFFのほうをおすすめします(初期設定では「かんたん」と表示されるほうになります)。

ドリフトを決めるのがマリカーの楽しさ……というのも確かなのですが、実をいうとマニュアルドリフトはかなり難しめ。マルチプレイが実装されてから最上位を目指すならともかく、ふつうに遊ぶ分には簡単なほうがいいでしょう。

◆アクションポイントを稼ごう



レース中、段差を越えてジャンプアクションをしたりカイトで空を飛ぶとアクションポイントが入ります。ドリフトを狙うよりも、こういうアクションポイントをこまめに稼いでいきましょう。

なお、コインを拾ったり、アイテムでライバルを妨害することでもポイントが入りますよ。

◆コンボを繋いでいこう



アクションポイントが発生したあと、続けてアクションを行うとコンボが発生します。そしてコンボが増えれば増えるほど入手できるポイントが増えるわけです。

コースの形状にもよりますが、かなりコンボが繋がるケースもあるのでこれを逃す手はありません。最長コンボを狙いましょう。

◆キャラクターやカートの収集が重要



プレイされている方はご理解されていると思いますが、コースによってキャラクターやカートの性能に差が現れます。もちろん、より性能がいいものを使ったほうがいいわけですよね。

キャラクターが適していれば持てるアイテムが3つに、適したカートを使えばアクションポイントの倍率が増加、カイトの選択がよければコンボが繋がりやすくなる……といいことづくめ。レア度の高いキャラクターやカートを集めましょう。

次のページ:ガチャは勝利への近道! チャレンジやショップも忘れずに
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  3. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  5. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  6. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  7. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  8. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る