人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ最新作『ライザのアトリエ』発売開始!記念イラストの公開や各種キャンペーンもスタート

『アトリエ』シリーズの最新作『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』が本日9月26日より発売開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
シリーズ最新作『ライザのアトリエ』発売開始!記念イラストの公開や各種キャンペーンもスタート
  • シリーズ最新作『ライザのアトリエ』発売開始!記念イラストの公開や各種キャンペーンもスタート
  • シリーズ最新作『ライザのアトリエ』発売開始!記念イラストの公開や各種キャンペーンもスタート
  • シリーズ最新作『ライザのアトリエ』発売開始!記念イラストの公開や各種キャンペーンもスタート

コーエーテクモゲームスは、PS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』(以下、ライザのアトリエ)を、本日9月26日より発売開始しました(Steam版は10月29日発売)。

本作は、錬金術によって様々なアイテムを作り出すことが大きな魅力となる『アトリエ』シリーズの最新作です。調合・採取・戦闘の一新や自分だけの採取地を創れる新システム「採取地調合」などによって、より奥深い面白さに生まれ変わった『アトリエ』を楽しむことができます。

本作の発売開始にあわせて、公式Twitter(@GustAtelierPR)ではトリダモノ氏描き下ろしの記念イラストが公開。トリダモノ氏のTwitter(@toridamono)でもお祝いイラストが公開されています。



さらに、抽選でオリジナルグッズがプレゼントされる「感謝ツイートキャンペーン」や、SNSアイコンのプレゼントも実施。

また、ガストショップでの『ライザのアトリエ』通常版/プレミアムボックス/スペシャルコレクションボックス購入者を対象に、フューチャー部門受賞を記念した壁紙プレゼント企画も実施中ですので、ご確認ください。

■感謝ツイートキャンペーン&SNSアイコンプレゼント詳細
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza/impression.html
■フューチャー部門受賞記念壁紙プレゼント詳細
https://shop.salburg.com/product/ryzaaward/



『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』は、本日2019年9月26日発売(Steam版は10月29日)。希望小売価格は、通常版が7,800円+税、プレミアムボックスが10,800円+税、スペシャルコレクションボックスが19,540円+税です。各バージョンの特典に関しては、公式サイトをご確認ください。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る