人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】唐突に流れてくるネタバレがこわい

インサイドのマスコットキャラ「インサイドちゃん」が読者のお悩みに答えるコーナー。第127回の今回は、ネタバレに恐怖を感じている方からの相談です。

その他 全般
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】唐突に流れてくるネタバレがこわい
  • 【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】唐突に流れてくるネタバレがこわい

「犯人はヤス」なボクの連載「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第127回目ほ。今回のお悩みはこちら。

人生相談あてです。

私はネタバレがいやなのですが、ツイッターなどを見ていると急にゲームのネタバレが流れてくることがありそれで困っています。
いっそネットしなければいいんでしょうけど、ネタバレする人がいるからといって自分が我慢しなくてはいけないのも納得できません。
インサイドちゃんはどうしていますか?

「つるべおとし」さん

つるべおとしさん、相談ありがとほ~。丁寧な文面のわりになかなか怖いお名前ほ。

インターネットが多くの人に利用されるようになって、ゲームに限らずさまざまなメディアのネタバレを見る機会も増えたほ。ましてやそれでPVや再生数を稼ぐ人とかもいるからなかなか困ったものほ。

結局のところ自衛するしかない



つるべおとしさんの言うとおり、ネタバレはする人のほうが配慮すべき……なんだけど、結局のところ見たくない人が自衛するしかない状況になっているほ。悲しい。

相談を見るとTwitterあたりでネタバレが流れてくるようだけど、それはやはりフォローしている人がそういうのを好きだったりRTしたりするからというケースだと思われるほ。

まずはその原因を特定して、あやしげな人は素直にミュートなりフォローを外すなりしたほうがいいほ。YouTubeの場合はおすすめ動画などを非表示にする方法があるみたいだし、こちらもブロック機能もあるから使うといいほ。

あとは、逆に考えるといいほ。そもそもネタバレというのはひとりがするだけであっという間に広がるけど、されていない状況というのはみんなが黙っているという奇跡的な状況。そう、むしろネタバレなしで遊べることの喜びというのはけっこうすごいことだと思っていいと思うほ。そう考えられれば、ネタバレに関する見方も変わるかも。

とはいえ古典的な作品のネタバレに関しては許して欲しい気もするところ。というわけで、引き続きお悩みを募集中ほ。問い合わせフォームに「人生相談」とか記載して送ってくれほ。

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎のマスコットキャラ。ドラマ『ウォーキング・デッド』に関してはネタバレを見ても動じなくなった。

インサイドちゃんのゲーマー人生相談のアーカイブを見る
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 2025年5月に発売されるおすすめタイトル5選!『ELDEN RING』最新作に時代を作った伝説的恋愛ゲームのリマスターなど

    2025年5月に発売されるおすすめタイトル5選!『ELDEN RING』最新作に時代を作った伝説的恋愛ゲームのリマスターなど

  4. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  5. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る