人生にゲームをプラスするメディア

『ライザのアトリエ』「完成記念!発売ほぼ1カ月前生放送」を8月28日実施─スイッチ版の実機プレイを初公開!

コーエーテクモゲームスはニンテンドースイッチ版『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の実機プレイを、8月28日に配信すると発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ライザのアトリエ』「完成記念!発売ほぼ1カ月前生放送」を8月28日実施─スイッチ版の実機プレイを初公開!
  • 『ライザのアトリエ』「完成記念!発売ほぼ1カ月前生放送」を8月28日実施─スイッチ版の実機プレイを初公開!
  • 『ライザのアトリエ』「完成記念!発売ほぼ1カ月前生放送」を8月28日実施─スイッチ版の実機プレイを初公開!
  • 『ライザのアトリエ』「完成記念!発売ほぼ1カ月前生放送」を8月28日実施─スイッチ版の実機プレイを初公開!

コーエーテクモゲームスはPS4/ニンテンドースイッチ/Steam『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』に関して、8月28日にニンテンドースイッチ版の実機プレイを初公開する「『ライザのアトリエ』完成記念!発売ほぼ1カ月前生放送」を配信すると発表しました。

【以下、リリースより引用】

『ライザのアトリエ』生放送 8 月 28 日(水)実施決定! ~Nintendo Switch版の実機プレイを初公開!~


本放送では、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の完成を記念して、ライザ役ののぐちゆりさん、クラウディア役の大和田仁美さん、さらに本作イラストレーターのトリダモノさんをゲストに迎え、細井順三プロデューサー、番組MCの土屋暁とともに『ライザのアトリエ』最新情報をお届けします。

豪華ゲスト陣に加え、発売まで1カ月を切った『ライザのアトリエ』を、本邦初公開となるNintedo Switch版による実機プレイで調合・バトル・フィールド探索の詳細とたっぷりお届けします。他にもライザとクラウディアの設定・収録裏話をご紹介、さらにライザとクラウディアの生アフレコ企画や東京ゲームショウ2019出展のお知らせなど、盛りだくさんの内容を予定しています。さらに番組本編終了後、niconicoプレミアム会員限定おまけコーナーとして、「『ライザのアトリエ』ないしょ話2」を約30分予定でお届けいたします。のぐちゆりさんと大和田仁美さんの収録エピソードや、niconicoプレミアム会員特典として『ライザのアトリエ』PS4テーマのプレゼントなどを予定しています。

のぐちゆりさん
(ライザリン・シュ ウト役)

大和田仁美さん
(クラウディア・バレンツ役)

本放送は、2019年8月28日(水)21時より開始し、ニコニコ生放送/YouTube Live/Periscopeにて配信予定です。



PS4/ニンテンドースイッチ/Steam『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』は、9月26日(Steam版は10月29日)発売予定です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  3. もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

    もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  5. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  6. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

アクセスランキングをもっと見る