人生にゲームをプラスするメディア

『ドラクエXI S』データ引継ぎも可能な「たっぷり遊べる体験版」配信開始!『スマブラSP』との連動施策も実施決定

スクウェア・エニックスは、ニンテンドースイッチ対応ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』に関して、体験版の配信を本日8月21日22:00より開始しました。

任天堂 Nintendo Switch

スクウェア・エニックスは、9月27日発売予定のニンテンドースイッチ対応ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』(以下、DQXIS)に関して、体験版の配信を本日8月21日22:00より開始しました。

体験版で記録した冒険の書は製品版に引継ぎ可能な上、体験版を最後までプレイすると「スキルのたね」を3個貰うことができます。また、体験版配信を記念した「SSSコンテスト」も開催。公式アカウント(@DQ11_PR)をフォローし、ハッシュタグ「#DQ11S」と「#SSSコンテスト」を付けて『DQXIS』のフォトモードやスクリーンショットでの画像を自身のTwitterからツイートすると、抽選で豪華賞品がプレゼントされます。詳細は下記ツイートをご確認ください。


さらに、ニンテンドースイッチ対応ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』との連動施策も実施決定。今回の体験版か製品版のプレイ記録があれば、後日ヨッチ族のスピリッツを1体入手できるようになるそうです。


『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に加えて、『ドラゴンクエストライバルズ』との連動施策も実施されています。体験版のセーブデータを作成してニンテンドースイッチ版『ドラゴンクエストライバルズ』をプレイすることで、英雄カード「ロトの血を引く者」が、カード効果はそのままに『DQXIS』仕様となった「ロトの血を引くもの【S】」を入手できます。

『ドラゴンクエストライバルズ』との連動施策詳細は、下記関連記事をご確認ください。

■関連記事
『ドラクエXI S』体験版が配信決定!ホメロスなど“新PTメンバーの追加は無し”とも明言【生放送まとめ】



『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』は、2019年9月27日発売予定。希望小売価格は、通常版が7,980円+税です。その他ラインナップに関しては、公式サイトをご確認ください。

(C)2017, 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO (P)SUGIYAMA KOBO
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 別名・バカ蝶!?『あつまれ どうぶつの森』に登場する「オオゴマダラ」ってこんな蝶【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

  9. 天竺鼠・川原さんが語る、ゲーム実況を行う理由とは? 小籔千豊さんとの「ウイイレ」秘話も【インタビュー】

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』でキリンリキの“尻尾”の名前判明か―リキキリン登場で「リキ」が候補に

アクセスランキングをもっと見る