人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】

今年も4周年の時期がやってきました。昨年はこのタイミングで「スカサハ=スカディ」が実装されましたが、今年は一体誰が来るのか。可能性が高そうなサーヴァントを独断で予想してみたので、よければご覧ください。また、皆様の予想や要望などもお待ちしております!

その他 特集
『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
  • 『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
  • 『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
  • 『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
  • 『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
  • 『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
  • 『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
  • 『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
  • 『FGO』4周年で実装される新サーヴァントは誰? 本命・対抗・大穴を独断&大胆予想─読者の推測や要望も募集中!【アンケート】
!注意!
本記事には『Fate/Grand Order』のネタバレが含まれています。


Android版が2015年7月30日に、そしてiOS版が8月12日にサービスを開始した『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。多くのユーザーに支えられた本作は、コミカライズやアニメ化、舞台にアーケード展開など、多彩な活躍を続けてきました。

そんな『FGO』が、今年の夏に4周年を迎えます。周年の節目には、ゲーム内での様々なアイテムのプレゼントや、リアルイベントの実施などが行われてきました。その中でも大きな注目を集めてきたのは、周年記念のピックアップ召喚に登場する新たなサーヴァントです。


1周年では、数多くの特異点に挑んだマスターたちを、カルデアから力強くバックアップした「レオナルド・ダ・ヴィンチ」が登場。また2周年にて、名探偵「シャーロック・ホームズ」が実装されました。ホームズは、第2部でマスターたちと共に異聞帯に乗り込むなど、今もストーリーに深く関わる立場で活躍しています。


2周年までは、いわゆるカルデア側のサーヴァントたちが周年記念に合わせて登場しましたが、3周年で実装されたのは、北欧における異聞帯の王としてマスターたちに立ちはだかった「スカサハ=スカディ」。ストーリー上で一時的に共闘する場面はありましたが、カルデア側の存在とは言い難く、周年記念に登場するサーヴァントの幅を広げた形となりました。

この3騎が過去の周年記念召喚で新登場を果たしましたが、4周年記念ではどんなサーヴァントが実装されるのか。多くのユーザーが気になっていることでしょうが、現時点ではまだ具体的な発表はありません。そこで今回は、4周年を記念して実装される新サーヴァントを、独断と憶測で予想してみたいと思います。

また、どのサーヴァントが4周年に合わせて実装されるのか、その予想や要望などを読者の方々から広く募集させていただきます。予想した理由や、サーヴァントへの熱い想いなどを交えて、アンケートフォームからご意見をぜひお寄せ下さい!

◆既に登場済みの未実装サーヴァントは、かなりの数に



あくまでこれまでの傾向に過ぎませんが、周年記念で実装される新サーヴァントはいずれも、あらかじめストーリーなどに登場済みの面々でした。「ダ・ヴィンチ」はそれこそ、主人公であるマスターよりも早くカルデアにいましたし、「ホームズ」は第1部 第6章にて初遭遇。また、「スカサハ=スカディ」も、3周年の少し前に実装された第2部 第2章にて、その姿をお披露目しました。

確定の条件ではありませんが、今のところ周年記念の新サーヴァントたちは、“既にその姿を見せている”という共通点があります。なので今回の予想も、この共通点を前提に考えてみたいと思います。


しかし、一度なりとも姿を見せている未実装サーヴァントは、かなりの数になっています。直近では、「オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019」に登場した「マックスウェル」が記憶に新しいところでしょう。また、「レディ・ライネスの事件簿」にて「ムネーモシュネー」が、独自のバトルグラフィックまで披露。


もちろんイベント関連だけでなく、メインストーリーに登場しながらまだ実装されていないサーヴァントも多数います。「イアソン」「シータ」「アグラヴェイン」など、各シナリオで重要な役割を担った面々も忘れられませんし、第2部では「韓信」あたりがサポートが得意なサーヴァントになりそうな気配も。


また日本関連では、イベントへの登場回数がかなりの頻度になってきた「織田信勝」や、こちらも認知度が上がっている「明智光秀」などは、実装を期待する方も少なくなさそう。さらに、「徳川廻天迷宮 大奥」で活躍した「春日局」も、サーヴァントとして日の目を見て欲しいところです。


このほかにも、アストルフォの幕間で姿を披露(?)した「ローラン」や、「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」の終盤に現れた「エリザベートJAPAN」、「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」で同人誌を購入した少女騎士など、『FGO』登場経験を持つ面々は枚挙に暇がないほどです。


そのため、“これまでに登場したことがある”を条件に絞っても、周年記念のサーヴァント候補は相当数にのぼります。ですが、可能性のあるサーヴァントを列挙するだけでは予想と言えません。ここは独断と憶測で、見込みのありそうなサーヴァントをある程度絞った上で、本命・対抗・大穴を大胆に予想してみたいと思います。



味方と敵から、可能性の高そうなサーヴァントをチョイスしてみた!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  8. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  9. 女体化した葛葉さんこと「サーニャ」登場!一夜限りの妖艶ヴァンパイアにファン騒然

アクセスランキングをもっと見る