人生にゲームをプラスするメディア

『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック

『ドクターマリオ ワールド』で素早くウイルスを消すテクニックをひとまとめ。

任天堂 その他
『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック
  • 『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック
  • 『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック
  • 『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック
  • 『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック
  • 『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック
  • 『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック
  • 『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック
  • 『ドクターマリオ ワールド』プロドクターになるための9つのテクニック

◆5.カプセルは長押しで強引に移動させられる



ブロックなどに阻まれてカプセルを置きづらい場所がありますよね。実はカプセルを回してすり抜けなどせずとも、長押しでその場所に移動させることができます。

ただし、奥の方へ行ってしまったカプセルは手前に戻せないので注意が必要です。それ以外であれば横・縦移動がだいぶ自由にできます。

◆6.ウイルスはなるべく少ない数で消す



ウイルスは3つ以上並んだ状態で消すことができますが、なるべく少ない数で消していくべきでしょう。前述のように残ったカプセルも移動させられるので、そうしたほうが手順を少なくできます。

◆7.横列で消すチャンスを逃すな



縦で消すのは簡単ですが、横で消すチャンスはあまり多くありません。そのため、横並びになっている状態は見逃さず先に消しておくべきでしょう。周囲が空けば空くほど消しづらくなります。

◆8.手前にウイルス残すのはアウト



カプセルは奥のほうへ引かれるという性質があるため、手前側にウイルスを残すとかなり消しづらくなります。残すのであれば奥の方のウイルス、と意識しましょう。

◆9.VSモードは気軽に遊んでもお得



「対戦モードはあんまり気乗りしない……」という人もいるかもしれませんが、遊ぶとさまざまなアイテムが手に入ってお得なので気軽に遊んでみましょう。レート制になっているので、同程度の腕前の相手と当たりやすくなっています。

一定回数勝利すると、ダイヤやハートといったアイテムを入手するチャンスも訪れます。何より楽しいので、一度は体験してみるといいでしょう。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  3. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

    3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  4. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  10. 『スプラトゥーン2』タコamiiboがおすすめすぎる6つの理由 ─ 今は空前のひれおブーム!

アクセスランキングをもっと見る