人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り

カプコンは、スタイリッシュアクションジャンルを確立させた『デビル メイ クライ』シリーズの第1作目『デビル メイ クライ』のニンテンドースイッチ版発売日を、6月27日に決定しました。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り
  • スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り
  • スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り
  • スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り
  • スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り
  • スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り
  • スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り
  • スイッチ版『デビル メイ クライ』6月27日発売!いつでもどこでもスタイリッシュに悪魔狩り

カプコンは、スタイリッシュアクションジャンルを確立させた『デビル メイ クライ』シリーズの第1作目『デビル メイ クライ』のニンテンドースイッチ版発売日を、6月27日に決定しました。

お手頃価格な1,843円+税で販売予定であり、本日6月20日よりニンテンドーeショップであらかじめダウンロードもスタートしています。なお、本商品はダウンロード版のみの販売となり、パッケージ版の発売予定はありません。

◆斬る。撃つ。跳ぶ。華麗なアクションで悪魔を屠れ


シリーズ第1作『デビル メイ クライ』は2001年に発売された。伝説の悪魔の血を引く悪魔狩人(デビルハンター) “ダンテ”の魅力的なキャラクターと、「どれだけカッコよく、どれだけ気持ちよく敵を倒すか?」をゲーム性に取り込んだ“スタイリッシュアクション”が世界中のゲームファンの心をつかみ、続編の制作はもとよりアニメーション、コミックなど様々なメディアへと展開する人気シリーズとなった。シリーズ累計販売数は2,000万本(2019年3月31日現在)となっている。

伝説の魔剣士の血を引く半人半魔の主人公ダンテが魔帝ムンドゥスに立ち向かう。剣と二丁拳銃を使いこなして華麗なコンボを繋げる「スタイリッシュアクション」。そして身に秘めた魔の力を開放し「魔人」へと変身するデビルトリガーなど『デビル メイ クライ(DMC)』シリーズの根幹をなす要素は第1作にしてすでに出揃っていた。その面白さは時を経ても色褪せることがない。

最強のデビルハンター、ダンテ。窮地にあっても不敵さ失わないタフガイだ。

謎の美女トリッシュの依頼で訪れたマレット島。

島に巣食う悪魔を蹴散らし魔帝の復活を阻止せよ

多様な武器を使いこなすダンテ。どのように手に入れるのか

悪魔を華麗に屠れ!


◆デビル メイ クライ(ダウンロード版)概要


・配信予定日:2019年6月27日(木)
・販売価格:1,843円+税
・ジャンル:スタイリッシュアクション
・CEROレーティング:C(15才以上対象)
※本商品はダウンロード版のみの販売となります。パッケージ版の発売予定はございません。

◆アナタにピッタリの名作がきっと見つかる。カプコン 大人の名作シリーズ



“スタイリッシュアクション”ジャンルを確立させた『デビル メイ クライ』が加わってラインナップ充実の「カプコン 大人の名作シリーズ」。今後も続々とタイトルが加わる予定だ。

■公式サイト
http://www.capcom.co.jp/switch-lineup/



(C)CAPCOM CO., LTD. 2001, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

    色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』「つながりのヒモ」よく見たら「通信ケーブル」だ!持ってるだけでクラスのヒーローだった

  8. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島暮らしが便利になる実用的小ネタ10選! 手軽なテキスト送り、アイテム整理術などを紹介

アクセスランキングをもっと見る