人生にゲームをプラスするメディア

ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱

『ポケットモンスター(ポケモン)』のプロデュースやライセンス管理などを手がける「株式会社ポケモン」が5月29日、東京都で「ポケモン事業戦略発表会」を開催し、ポケモンが描く次の未来のサービス、プロジェクトについて、複数のパートナー企業と共に発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱
  • ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱
  • ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱
  • ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱
  • ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱
  • ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱
  • ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱
  • ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱
  • ポケモン怒濤の事業戦略2019!睡眠をエンタメ化する『ポケモン スリープ』、歴代トレーナー大集結の『ポケモン Masters』など新作アプリに胸熱

■全てのポケモンが集まるクラウドサービス『ポケモン HOME』



「ゲームフリーク」の常務取締役・増田順一氏より、全てのポケモンが集まる場所をコンセプトにしたクラウドサービス『ポケモン HOME』が発表されました。

増田氏は「この数年でポケモンを取り巻く環境は昔では考えられないほど大きく複雑に変化した」と報告。一方で長くポケモンを遊んでくれているユーザーは、これまでのハード間における前世代機種からの通信機能を利用し、ソフトやハードの垣根を越えてお気に入りのポケモンと一緒に冒険をしてきたことで、ポケモンがかけがえのない存在になっていると説明しました。

「そこで、多様化したポケモンが一箇所に集まり、そこを起点として様々なソフトとポケモン、さらには人と人を繋ぐ新たなポケモン体験を提供していきます」(増田氏)。

同クラウドサービスは、ニンテンドースイッチとスマートフォン(AndroidとiOS)向けに開発中で、2020年初旬にローンチ予定。『ポケモン』シリーズや『ポケモン GO』で捕まえたポケモンたちを預ける機能や、各連携ソフトへ連れていく機能を予定しています(※一部のポケモンには制限がかかる場合があります)。

これによって、スマートフォンさえあれば、いつでもどこでも、ポケモンを交換できるようになります。目の前にいる人や、インターネットを介して世界中の人々とポケモンの交換、さらに、その場で集まった複数人での同時交換機能も実装予定です。

サービス開始時には、クラウドサービス『ポケモンバンク』、ニンテンドースイッチソフト『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケットモンスター ソード・シールド』、スマートフォンアプリ『ポケモン GO』との連携を予定しています。

■「名探偵ピカチュウ」が大ヒットを記録



ポケモン初のハリウッド映画「名探偵ピカチュウ」は、5月3日の日本での公開を皮切りに、5月10日より全米、中国など世界の多くの国々で公開中。「東宝」常務取締役・松岡宏泰氏より、世界中で大ヒットを記録していることが発表されました。

「東宝はこの映画の出資者でもあり、日本配給も担当しています。今後は7月12日公開予定の映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』を含め、様々な映画プロジェクトに関して新しい映像クリエイティブに挑戦していきたい」(松岡氏)。

また、石原氏より映画「名探偵ピカチュウ」の原作であるニンテンドー3DSソフト『名探偵ピカチュウ』の完結編をニンテンドースイッチ向けに着手していることが発表されました。

■「ポケモンシャツ」が販売地域拡大



最後に、『ポケモン GO』で最初に登場した151種類のポケモンのオリジナルデザインの生地を使い、ウェブサイトからデザインカスタマイズや注文ができるサービス「ポケモンシャツ」について、日本とアジアの一部地域での展開から今後は欧米を始め世界に向けて販売地域を拡大することが発表されました。


同日の発表された新戦略の詳細は続報に期待してくださいとのことでした。


(C)2019 Pokémon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)2019 Niantic, Inc. (C)2019 Pokémon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)2019 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.
(C)2019 Pokémon.
(C)2019 DeNA Co., Ltd. (C)2019 Pokémon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK
inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・モンスターボールは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  3. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

    『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 【E3 2017】『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX』新ポケモンのバトル映像が公開、新サポート・ステージなども紹介

  7. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る