人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!

2019年4月26日から、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』のリアル脱出ゲーム第二弾がスタート。今回のタイトルは「謎特異点II ピラミッドからの脱出」、オジマンディアスやニトクリスが描かれたビジュアルもファンの間で話題となりました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!
  • 『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!
  • 『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!
  • 『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!
  • 『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!
  • 『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!
  • 『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!
  • 『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!
  • 『FGO』リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」体験してきた―今回は物量がすごいぞ!

2019年4月26日から、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』のリアル脱出ゲーム第二弾がスタート。今回のタイトルは「謎特異点II ピラミッドからの脱出」、オジマンディアスやニトクリスが描かれたビジュアルもファンの間で話題となりました。

今回は第一弾の「謎特異点I ベーカー街からの脱出」からさらに会場数も増え、全国7か所で遊ぶ事ができます。そんな注目のリアル脱出ゲームを一足先に体験してきました。ネタバレなしでレポートいたします。

◆ストーリーのボリュームもアップ!


今回のレイシフト先はエジプト。特異点反応が観測されたと同時に、オジマンディアスが行方不明になったという不穏な動きから物語が始まります。ゲームが始まる前に映像が流れるのですが、なんとフルボイス。今回サーヴァントとして付いてきてくれるマリー・アントワネットやアヴィケブロンもフルボイスで、嬉しい限りです。


ストーリーの内容はネタバレのため割愛しますが、しっかりと作り込まれており「そんな設定まで使うの?」と驚くほどです。正直、幕間のストーリーと遜色のないクオリティ。奈須きのこさんや桜井光さんなどの監修も入っているので、『FGO』ファンも納得の楽しさ。

◆ゲームの物量は最大級、ピラミッドの謎を解け!


ゲームはチーム制、最大6名で60分間行います。リアル脱出ゲームが初めてでも遊べるように、事前説明もあるので安心。もちろん『FGO』を知らない人でも楽しめるようになっています。


とはいえ、やはり『FGO』の設定を重視されているゲーム設計です。プレイヤーはマスターとなり、手の甲には令呪シールを貼ります。右手という説明のまえに左手に貼ってしまいましたが、衛宮士郎も左手だし……とそのままにしておきました。特に問題は起きませんが、体験するみなさんは右手に貼りましょうね。

マスターといえばサーヴァントですが、サーヴァントの描かれたカードは見えないようになっているので、選ぶ時点では誰が相棒になるかは分かりません。その結果、私のサーヴァントは刑部姫に。刑部姫大好き編集部すえながさんの影を見た様な気がしました。マスターになりきると言う事でサーヴァントの召喚の詠唱も口にする事になるのですが、さらに令呪を使ったりする場面もあります。恥ずかしがらずに、お腹から声を出してやりきりましょう!


そして「物量が凄い」「机の上にかぶさっている布を取ったら声をあげる」と聞き、実際に初めて見ると、本当に今までに見たことのない物量でした。体験する皆さんは、心を強く持って、諦めず挑戦してください。本当にとっても難しいので、ヒントカードを使う事も大事です。それは決して恥ずかしい事じゃありませんよ!

◆フォトスポットやお土産も充実




前回に続き、ここでしか買えないグッズがもりだくさんとなっています。描き下ろしのアクリルキーホルダーやステッカーシートなど。おすすめは今回のビジュアルが描かれた「謎解きクリアファイル」だそうです。中には問題が入っていて、時間制限なく楽しむ事ができます。


こちらはノベルティ付き前売り券に付いてくるファラオのスマホリングです。インパクトがありますね。


ゲームが終わった後にはフォトスポットも登場。オジマンディアスとニトクリスの大きな立て看板が登場しました。ニトクリス、オジマンディアスの幕間や他のコラボイベントで垣間見えますが、この二人は本当に兄妹、家族のような、とても良い関係なんですよね。ゲームのオジマンディアスとニトクリスを見ながら、第1部第六特異点を思い出すこともあり、この二人の信頼関係って素晴らしいなと改めて思いました。


そして大きなレオナルド・ダ・ヴィンチの絵も描かれています。立て看板も素敵なのですが、なんとこれ、店舗のスタッフさんの手描きなんだとか。大きなものは1日がかりで描くそうです。


開催期間は会場によって違いますが、チケットは現在も発売中。東京会場は完売しそうとのことでした。公式サイトではお試し謎もできるので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

    『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『Witch’s Weapon -魔女兵器-』のシナリオ、ここが凄い!女の子になっちゃったレンちゃんかわいい…

    『Witch’s Weapon -魔女兵器-』のシナリオ、ここが凄い!女の子になっちゃったレンちゃんかわいい…

  4. 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

  5. 『ウマ娘』強力スキル「円弧のマエストロ」の2回発動はバグか?公式より、スキル発動条件の不具合が報告

  6. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  7. 『ウマ娘』で「たぬき」が流行中?シュールな顔に愛くるしい動き、今話題のネットミームを解説

  8. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 『デスティニーチャイルド』100曲超えのBGMは5人で作られていた―ESTIMATEを訪問、ESTi氏生演奏やサントラ情報も

アクセスランキングをもっと見る