人生にゲームをプラスするメディア

『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

『Days Gone』は感染者だらけの汚い世界……と思いきや、きれいな場所もあるのです! バイク旅にぴったりなスポットをご紹介。

ソニー PS4
『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

◆クレーターレイク

■マクラウドリッジの山中


やはりクレーターレイクの名所といえば雪山でしょう。単純に走り回っているだけでもうっとりしますが、夜だとより美しいです。マクラウドリッジの山中がおすすめ。

■スキーリゾート周辺から南を見下ろす


高い山ということで、場所によってはずっと遠くのほうまで見えることもあります。スキーリゾートの周辺は障害物がなく、南を見下ろすのにぴったりです。

■カスケードレイク鉄道の東にある鉱山


もはや使われていない鉱山にはたくさんのフリーカーが住み着いています。観光気分で中には入れませんが、とあるミッションで入ることになるカスケードレイク鉄道の東の鉱山は、うまくやれば高台の上から大量のフリーカーを眺められるのです。

じっくり観察するもよし、火炎瓶を投げて阿鼻叫喚な様子を眺めるのもよし。アクティブなフリーカーを見たいならこの鉱山がおすすめです。

■ウィザード島の東の崖


クレーターレイクならばウィザード島を忘れてはいけませんよね。ウィザード島を眺めるポイントはいくつかあるのですが、やはり東側にある崖がかなりいいスポットです。ファントムシップも視界に入るのが◎。

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

    『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 編集部による『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』ミニレビューひとまとめ

  5. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  6. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  7. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

  8. PS3『塊魂TRIBUTE』、新モードは高速移動の「塊ドライブ」!2人プレイの詳細も判明

  9. 『艦これ改』システム初公開! ターン制スタンドアローンゲームに進化…大和と秋月が彩るキービジュアルも

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る