人生にゲームをプラスするメディア

『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

『Days Gone』は感染者だらけの汚い世界……と思いきや、きれいな場所もあるのです! バイク旅にぴったりなスポットをご紹介。

ソニー PS4
『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

◆クレーターレイク

■マクラウドリッジの山中


やはりクレーターレイクの名所といえば雪山でしょう。単純に走り回っているだけでもうっとりしますが、夜だとより美しいです。マクラウドリッジの山中がおすすめ。

■スキーリゾート周辺から南を見下ろす


高い山ということで、場所によってはずっと遠くのほうまで見えることもあります。スキーリゾートの周辺は障害物がなく、南を見下ろすのにぴったりです。

■カスケードレイク鉄道の東にある鉱山


もはや使われていない鉱山にはたくさんのフリーカーが住み着いています。観光気分で中には入れませんが、とあるミッションで入ることになるカスケードレイク鉄道の東の鉱山は、うまくやれば高台の上から大量のフリーカーを眺められるのです。

じっくり観察するもよし、火炎瓶を投げて阿鼻叫喚な様子を眺めるのもよし。アクティブなフリーカーを見たいならこの鉱山がおすすめです。

■ウィザード島の東の崖


クレーターレイクならばウィザード島を忘れてはいけませんよね。ウィザード島を眺めるポイントはいくつかあるのですが、やはり東側にある崖がかなりいいスポットです。ファントムシップも視界に入るのが◎。

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  2. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  4. 『MHP3rd』と「PARCO」がタイアップ、トリックアートなど設置

  5. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る