人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?

ジョーカーの総攻撃を食らう各ファイターの画像をお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?
  • 『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?
  • 『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?
  • 『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?
  • 『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?
  • 『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?
  • 『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?
  • 『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?
  • 『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に『ペルソナ5』のジョーカーが参戦しました。彼の最後の切りふだは、仲間と共に連撃を食らわせる「総攻撃」。スタイリッシュな切り替わりがカッコいい攻撃です。

そして同時に注目したいのが“やられる側”です。総攻撃を食らうファイターはシルエットで表示されるので、ただ単にダメージを食らうだけでなくこちらもまたカッコよくなっています! 中にはちょっとヘンな感じになっているファイターもいるので、それを含めて一挙に紹介していきましょう。

■関連記事

◆マリオ




シルエットでもマリオらしさをキープ。

◆ドンキーコング




身体が大きいファイターはシルエット映えしますね。

◆リンク




マスターソードがきちんと目立つあたり○。

◆サムス




サムスの身体からキラキラが出ていますが、これはスーツの燃料……?

◆ダークサムス




サムスとほぼ変わらず。

◆ヨッシー




シルエットだけ見るとやられても楽しそうなヨッシー。

◆カービィ




カービィは攻撃を受けている最中は丸くてよくわからないものの、最後はきちんと手をあげてくれます。

◆フォックス




しっぽがキュート。

◆ピカチュウ




倒れ方が複雑でよくわからない感じに。

◆ルイージ




ルイージの性格がよく出ています。

◆ネス




ネスもなんかカッコつけている感じに見えるかも。

◆キャプテン・ファルコン




頭からキラキラが出ています。

◆プリン




こちらも角度の都合で謎の生物に。

◆ピーチ




お姫様はやられ姿もステキ。

◆デイジー




ピーチとほぼ変わりません。

◆クッパ




さすが悪役! やられ慣れているポーズです。

◆アイスクライマー




シルエットになってもモコモコ感は薄れていません。

◆シーク




スタイリッシュやられ。

◆ゼルダ




『スマブラSP』で最もあざといと言われるゼルダは、やられポーズもあざとい。

◆ドクターマリオ




マリオとほぼ同じ。

◆ピチュー




顔が丸すぎてメロンのようになっています。

◆ファルコ




ファルコはやられる姿が似合います。

◆マルス




ファルシオンを掲げる形でやられています。

◆ルキナ




マルスと変わらないものの、髪が長いのでシルエット映えしますね。

◆こどもリンク




リンクと同じくやられ姿でもマスターソードをアピール。

◆ガノンドロフ




やられても貫禄あるのがガノンドロフです。

次のページ:カッコいいミュウツー、笑えるMr.ゲームウォッチなど
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

  5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る