人生にゲームをプラスするメディア

レックウザがやってくる!今から準備できる対策パーティー徹底解説、2019年最新版【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回はレックウザ対策について、ガチ解説します。

モバイル・スマートフォン iPhone
レックウザがやってくる!今から準備できる対策パーティー徹底解説、2019年最新版【ポケモンGO 秋田局】
  • レックウザがやってくる!今から準備できる対策パーティー徹底解説、2019年最新版【ポケモンGO 秋田局】
  • レックウザがやってくる!今から準備できる対策パーティー徹底解説、2019年最新版【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回はあのレックウザが復活するとの公式情報が入ってきたので、それについて詳しくお伝え致します!

3月16日(土)の早朝から3月18日(月)まで3日間限定で、伝説のポケモンレックウザがレイドバトルに登場する事が決まりました。レックウザはドラゴン、ひこうタイプのポケモンで、注目すべきは攻撃力の高さ!全ポケモンの中でもトップクラスの攻撃力を持っているので、今後の活躍が約束される優秀なポケモンです!

レックウザは以前も期間限定で登場していたので、既に持っているという人もいると思います。まだ持っていない人、より高個体のレックウザがほしい人はこの期間にぜひゲットしましょう!

また、前回出現時とは仕様が異なっているため、対策ポケモンも変化しています。そこで、このイベントに備えて、どういったポケモンを準備するべきか解説しますね。

マンムーとマニューラがまずはオススメ



まず大前提として、レックウザにはこおりタイプのポケモンを用意しましょう。ドラゴン、ひこうタイプであるレックウザには、こおりタイプの技が2重弱点となり、非常に有効です。

では、こおりタイプのポケモンとして、何を用意すればいいのか?

まず候補として出てくるのはマンムーです。マンムーは先日のコミュニティディでも出現しましたね。しかし、マンムーを使う際はこおりタイプで技を統一する必要があるという事に気をつけてください。コミュディ期間に覚えた限定技「げんしのちから」ではないので、注意しましょう!

次に選出すべきポケモンはマニューラです。マニューラもこおりタイプのポケモンとして非常に攻撃力が高いです。マンムー、マニューラは共にシンオウの石で進化するポケモンなので、強化しておいて損はないでしょう。

また、進化前のポケモンであるウリムーとニューラはポケモンの巣になる可能性のあるポケモンです。もしあなたの近くにこの2匹のポケモンの巣が出来た場合は、ゲットしておくと心強いパートナーとなってくれますよ!

マンムーとマニューラを持ってないという方は、ルージュラを使うのもいいと思います。ルージュラは野生でまれに出現しますが、進化しないポケモンの為、元々のCPが高い可能性があります。

野生でゲットしたルージュラを強化せずに使っても十分戦力として活躍してくれます。また、現在アローラタマゴ(7kmタマゴ)からムチュールが出現するので、色違いのムチュールを狙いつつ、確保したアメでルージュラを強化してもいいと思います。

パルキア、ディアルガも大活躍


マンムー、マニューラ、ルージュラを持っていないという方は、2月に実装されていたパルキア、3月に実装されているディアルガを使うのもいいと思います。

パルキアとディアルガは共にドラゴンタイプのポケモンなので、ドラゴンタイプであるレックウザに弱点で攻撃する事が出来ます。

特にディアルガはドラゴン、はがねタイプの為、レックウザに対して一方的に弱点で攻撃する事が出来ます。更にパルキアやディアルガは伝説のポケモンの為、ゲットした段階でCPが2000を超えており、強化しなくても即戦力として活躍してくれます。

レックウザは攻撃力の高いポケモンなので、挑む際はこちらが全滅してしまう場面が増えてくるでしょう。特にゆずみんが活動する秋田県は、大人数でレイドが成立する事は少なく、どうしても少人数レイドになってしまう事が多くあります。

その場合は全滅したあとにすぐに再突入出来るように、第2陣のパーティーも用意しておくといいでしょう。

2陣まで一番おすすめなマンムーやマニューラを全て用意する事は難しいので、あとはドラゴンタイプで弱点を突くことが出来るカイリューやボーマンダ、フリーザーあたりを用意しても良いと思います。

もちろんレックウザをゲットして、パーティーに入れてもいいと思いますよ!

ちなみにレックウザが復刻すると予想してあらかじめ対策パーティーを考えていた動画はこちら

黒レックウザ詳細!レックウザ復刻に向けてのガチ勢究極攻略&対策!【ポケモンGO】
https://www.youtube.com/watch?v=LmKEjaGeza8
※この動画を撮影した時点では、レックウザの色違いが出るんじゃないかという噂が出ていましたが、公式発表で出現しないことがアナウンスされています。

公式の情報によると、今回のレックウザイベントに色違いの実装はないという内容が書かれています。今まで復刻レイドをやるとそれに合わせて色違いも実装されていたのに、珍しいパターンです。レックウザはグラードン、カイオーガの争いを止めたという伝説のポケモンなだけに、色違いの実装は将来的にくると思われるのでその日が今から楽しみですね!

また、以前行われたラティアスレイドのように、期間の延長や突如とした色違いの実装も考えられるので、準備しておいたほうがいいでしょう!

年度末でいろいろと忙しい時期ですが、レックウザも3日間しかいないのでゆずみんもバリバリとっていきたいと思います!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!


■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』公式による「引退名馬の見学案内」が大好評!過去には牧場から苦言―公式発信にユーザーも「意義ある行為」

    『ウマ娘』公式による「引退名馬の見学案内」が大好評!過去には牧場から苦言―公式発信にユーザーも「意義ある行為」

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ららマジ』キャラデザ・飯塚晴子氏インタビュー!2周年ドレスから“あの男子”のことまで、色々聞いてきました

  6. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  7. 『アズレン』赤城・加賀が「等身大おっぱいマウスパッド」デビュー!大きさ、触感、重量まで“こだわり抜いた”一品に

  8. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  9. 「ウマ娘化希望」の声も! 今最も注目されている“リアルウマドル”メロディーレーンとは?

  10. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

アクセスランキングをもっと見る