人生にゲームをプラスするメディア

『星のカービィ スターアライズ』のサントラがスゴすぎるのでちょっとその話をさせてくれ

『星のカービィ スターアライズ』のサントラがすごいことになっています。カービィファンは要チェック。

任天堂 その他
『星のカービィ スターアライズ』のサントラがスゴすぎるのでちょっとその話をさせてくれ
  • 『星のカービィ スターアライズ』のサントラがスゴすぎるのでちょっとその話をさせてくれ
  • 『星のカービィ スターアライズ』のサントラがスゴすぎるのでちょっとその話をさせてくれ
  • 『星のカービィ スターアライズ』のサントラがスゴすぎるのでちょっとその話をさせてくれ
  • 『星のカービィ スターアライズ』のサントラがスゴすぎるのでちょっとその話をさせてくれ
  • 『星のカービィ スターアライズ』のサントラがスゴすぎるのでちょっとその話をさせてくれ
  • 『星のカービィ スターアライズ』のサントラがスゴすぎるのでちょっとその話をさせてくれ

2019年のバレンタインデーに『星のカービィ スターアライズ』のサウンドトラックが発売されました。最近は任天堂の関連タイトルでもサントラがいろいろ出るようになったので、本当に嬉しい限りですよね。

ただこのゲームのサントラ、ちょっと……というかかなりすごいことになっているのです。何がどうすごいのか、ちょっと見ていきましょう。

■関連記事

◆CD6枚組の233曲という超ボリューム



「星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック」はなんとCD全6枚組で、ものすごいボックスに入っています。ジングルのようなもの&過去作の曲も収録されているとはいえ、233曲は一通り聴くだけでもかなりのもの。総再生時間は7時間近くになります。

そもそも『星のカービィ スターアライズ』はこれまでのシリーズの総決算と言えるような内容です。過去作のキャラクターたちがたくさん出てくるのはもちろん、関連楽曲やそのアレンジも収録、さらには追加コンテンツで増えたモードの曲……などを入れたらこうなるというわけですね。

本作の楽曲はもちろん、『グリーングリーンズ』や『オレンジオーシャン』、『アナザーディメンション』や『VS. スタードリーム』など過去作の楽曲はめちゃくちゃいいところを抑えています。さすが集大成といえるゲームのサントラです。

◆サウンドスタッフの座談会や設定資料が掲載されたブックレット



もちろんブックレットもついています。楽曲一覧や設定イラストも見どころなのですが、やはり一番重要なのはスタッフ座談会でしょう。ゼネラルディレクターの熊崎信也氏、カービィのみならず『スマブラ』などの楽曲も手がけるリードサウンドの安藤浩和氏、初代『星のカービィ』からサウンドを担当する石川淳氏、さらに本作からカービィサウンドを初めて担当した小笠原雄太氏の曲に込めた思いを読むことができます。

小笠原氏がどのように「カービィらしい曲」を追い求めていったのか、『星のカービィ』シリーズの音楽や効果音に関するこだわり、さらにそれぞれが何をどのように考えて楽曲を作り上げていったのか、その一部を垣間見ることができるでしょう。

ちなみに「星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック」公式サイトではブックレットに収録しきれなかった座談会が公開されています。

次のページ:限定盤のおまけや限定特典もかなり嬉しい逸品
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  6. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 『スーパーマリオメーカー2』最後の大型アプデVer.3.0.0の小ネタ10選! マリオは踊り、『ベースボール』の曲も聴ける

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る