人生にゲームをプラスするメディア

「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】

人類史を守るために時間や空間すら超える旅路に赴き、想像を超える激戦へと立ち向かう物語を描く『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。メインクエストは第2部 第3章までお披露目され、漂泊された世界での戦いはまだ続きます。

その他 特集
「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】
  • 「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】
  • 「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】
  • 「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】
  • 「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】
  • 「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】
  • 「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】
  • 「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】
  • 「『FGO』で最初に絆レベル10にした理由は?」結果発表─1位は“46%”超えの圧倒的多数! 支援役やヘラクレスを押さえる形に【アンケート】

人類史を守るために時間や空間すら超える旅路に赴き、想像を超える激戦へと立ち向かう物語を描く『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。メインクエストは第2部 第3章までお披露目され、漂泊された世界での戦いはまだ続きます。

その一方で、『FGO』では多種多彩な期間限定イベントも行われています。先日まで「クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~」が行われ、多くのユーザーがイベントの進行やアイテム集めに打ち込みました。

『FGO』の戦闘を重ねると、バトルに参加したサーヴァントとの絆が少しずつ深まっていきます。絆が高まると絆レベルが増えていきますが、レベル5までは上がりやすいものの、6以降はレベルが上昇しにくくなります。絆レベルが10になると絆礼装がもらえますが、そこまでの道のりは容易ではありません。


先日のアップデートを経て、専用のアイテムを使えば絆レベルの上限をあげることが可能となり、それまでの最大値だったレベル10よりも上を目指せるようになりました。これまで以上に厳しい道程ですが、その道を歩み始めているマスターも少なくありません。

この絆レベルの上限開放を記念し、これまでの上限だった「絆レベル10」に最も早く到達させた傾向を調査するべく、「『FGO』で一番最初に絆レベル10にしたその理由は?」というお題のアンケートを実施しました。絆レベルを上げるには、戦闘に参加させるしかありません。しかし、絆レベル10になるほど頻繁にパーティに編成させる理由は、人によって様々。お気に入りならば積極的にバトルに出すでしょうし、絆礼装が欲しくて頑張った方もいることでしょう。

一番最初に絆レベルが10なったサーヴァントは、どんな目的でマスターとの絆を深めたのか。読者のプレイ傾向を、こちらでチェックしてみてください。

◆第6位「絆礼装が欲しくて(ヘラクレスを除く)」:16票 (2.3%)



絆レベルが10に達するともらえる絆礼装。効果はサーヴァントごとによって異なっていますが、有用とされる一部の概念礼装と比べると性能的には及ばない面もあります(例外もありますが)。そのため記念品といった向きもありますが、カードイラストに見目良いものも多いので、コレクター魂をくすぐる部分も。

そんな絆礼装を目当てに絆レベルを10まで高めた方は、今回最も少ない形となりました。割合で言えば、全体の2.3%。絆礼装が欲しくない、というユーザーは少ないと思いますが、それを一番の目的に掲げるには厳しい道のりなのかもしれません。

◆第5位「ヘラクレスの絆礼装が欲しかったから」:79票 (11.2%)



今回のアンケートで、絆礼装を目的とする回答項目は2つ用意させていただきました。というのも、ヘラクレスの絆礼装「雪の城」は、概念礼装全体を見渡してもかなり優秀な部類に入っているためです。

もともとヘラクレス自身が、「自身に回避状態を付与」「自身にガッツ状態を付与」といったスキルを持つ上に、「雪の城」には「自身にガッツ状態を付与(3回)」という効果があるため、単騎になった際の継戦能力が飛躍的に向上。条件が噛み合えば、5ターン以上倒れずに戦い続けることができます。


この耐久性に惹かれ、「雪の城」のために絆レベルを10にした方は、約1割強という結果に。アンケートの順位としては低めなものの、絆礼装目当てで絆レベルを上げたほとんどの人は「雪の城」が目当てだった、ということも窺えます。難所の超える際の切り札や、保険のために「ヘラクレス+雪の城」をしんがりに置く方も未だ多いはず。まだゲットしていない方は、一考してみてはいかがでしょうか。



支援、アタッカー、お気に入り・・・上位に残るのは果たして!「未達成」の割合も明らかに
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  4. 陣内智則さんが『四八(仮)』に挑戦!無知ながら序盤に「ヒバゴン」を選択―プロのツッコミ響かせる

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. 【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた

  7. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  8. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  9. 【コスプレ】『新世紀エヴァンゲリオン』アスカのゴスロリにグッとくる!人気レイヤー・赤木クロ【写真6枚】

アクセスランキングをもっと見る