人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】

『スマブラSP』で一番人気のコントローラーは「Proコン」でした。しかしその理由はいくつかあり……。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】

『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズは歴史が長いだけあっていろいろなハードで出ていますし、操作のカスタマイズもプレイヤーごとにいろいろです。そして当然ながら、どのコントローラーがいいかというのも好みによります。

そんなわけで今回は、以前より実施していた「『スマブラSP』でどのコントローラーを使ってる?」という読者アンケートの結果を発表。なんと1位になったのはアレではなかったのです。

なお、今回は559票もの回答をいただきました。参加してくださった皆さん、ありがとうございます。

■関連記事

◆1位:「Proコントローラー」213票(38.1%)



筆者は「おそらくゲームキューブのコントローラーが1位だろうなあ」と思っていたのですが、なんとニンテンドースイッチ向けのProコントローラーが1位になりました。理由としては他のゲームで使い慣れているというケースが多く、これがコントローラーとしてかなりの支持を得ているようですね。

ただ、気になるのは「GCコントローラーのアダプタが手に入らないから」という意見も多かったこと。他のコントローラーを使っている人の意見の中にも品薄のことを書いている人がおり、そういう意味でもこれに人気が集まっているようです。

■読者の声

  • GCコントローラ使いたいけど接続タップがどこにも売っていない
  • 公式大会でも使われているから
  • 元々GCコン使いでしたが、他のスイッチのゲームに慣れすぎてしまったせいでこれじゃないとしっくり来なくなってしまった

◆2位:「ゲームキューブコントローラー」149票(26.7%)



そして2位になったのは、「ゲームキューブコントローラー」です。『スマブラ』を昔から遊んでいる人はコレがいいというケースも多く、やはりかなりの人気です。慣れている、信頼がある、『スマブラDX』をやりこんだから、安く済んだから、という理由が並びました。

■読者の声

  • 前作前々作と慣れ親しんでいるから。久しぶりに握ると、スティックの高さが操作しやすさを特に感じる。
  • 安く済んだから
  • これ以外考えられない

次のページ:他のコントローラーを使う人たちにも相応の理由アリ!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

    『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  4. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  6. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  9. 『ワールドトリガー』のランク戦を独自に再現!? クオリティが高すぎる「自作ゲーム」が話題に

  10. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

アクセスランキングをもっと見る