人生にゲームをプラスするメディア

Yahoo!知恵袋に「ポケモン ピカ・ブイサポート」開設!“道に迷った”“トレーナーに勝てない”などの困りごとを支援

株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチソフトソフト『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』(以下、ポケモン ピカ・ブイ)のプレイをサポートする新たな展開を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
Yahoo!知恵袋に「ポケモン ピカ・ブイサポート」開設!“道に迷った”“トレーナーに勝てない”などの困りごとを支援
  • Yahoo!知恵袋に「ポケモン ピカ・ブイサポート」開設!“道に迷った”“トレーナーに勝てない”などの困りごとを支援
  • Yahoo!知恵袋に「ポケモン ピカ・ブイサポート」開設!“道に迷った”“トレーナーに勝てない”などの困りごとを支援
  • Yahoo!知恵袋に「ポケモン ピカ・ブイサポート」開設!“道に迷った”“トレーナーに勝てない”などの困りごとを支援
  • Yahoo!知恵袋に「ポケモン ピカ・ブイサポート」開設!“道に迷った”“トレーナーに勝てない”などの困りごとを支援

株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチソフトソフト『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』(以下、ポケモン ピカ・ブイ)のプレイをサポートする新たな展開を発表しました。

年代を問わず幅広い層に支持されている『ポケットモンスター』シリーズの最新作となる『ポケモン ピカ・ブイ』が、2018年11月16日に発売されました。シリーズの原点を新たな装いで楽しめる本作は、『ポケモンGO』との連動要素も備えており、多くのユーザーがプレイに勤しんでいます。

そんな『ポケモン ピカ・ブイ』のゲームプレイを支援すべく、「Yahoo!知恵袋」企業公式アカウント内に、ゲーム内での困りごとに答える「ポケモン ピカ・ブイサポート」が、本日2018年12月20日に開設されました。プレイで悩むことがあった方はこちらを活用し、『ポケモン』ライフを満喫しましょう。

【以下、リリースより引用】

◆小さなお子様でも安心して遊べるサポート


「ポケモン ピカ・ブイサポート」では、『ポケットモンスター』シリーズを初めてプレイされるお子様、親御様、シニアのお客様に安心してプレイしていただき、本作を最後まで、また『ポケットモンスター』シリーズを今後も楽しんでいただけるよう、ゲーム内でのお困りごとやご不明な点に対してサポートをさせていただきます。また、小さなお子様からのご質問に際しては、必ず保護者様が一緒にご利用くださいますようお願いいたします。

■回答のイメージ
イワヤマトンネルが暗くて困っているというご質問を確認した場合であれば、ヒジュツの「カガヤキ」を使えば暗い場所が明るくなることや、「カガヤキ」を使用するまでの流れを、ゲーム画面も添えながらお答えいたします。


※画像はイメージであり、実際の回答とは異なります。

◆サポート内容とご注意事項


「ポケモン ピカ・ブイサポート」では、初めて『ポケットモンスター』シリーズをプレイされるお客様をサポートするために、Yahoo!知恵袋内に投稿される下記の質問を確認し、お答えいたします。

1.『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』で、道に迷ってしまった際の対処方法。
2.『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』で、殿堂入りするまでのストーリーの中で出会う強力なトレーナーに勝つことができないときの対処方法。
3.『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』で、ストーリーを進めるのに必要などうぐなどの入手方法がわからないときの対処方法。
4.『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』で、ポケモン図鑑を完成させるためのポケモンを捕まえる方法がわからないときの対処方法。
5.そのほか、『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』をお楽しみいただく際に必要な情報がわからないとき、またお困りのことがあるときの対処方法。

「ポケモン ピカ・ブイサポート」についての詳細は、こちらでもご案内しております。
URL:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/pokemon_pika_vee_cs

※2018年内においては、ゲームの序盤をプレイされているお客様の質問を中心にお答えし、2019年から対象範囲を広げてまいります。
※Yahoo!知恵袋内のこれらの内容についての質問すべてにお答えすることをお約束するものではございません。
※Yahoo!知恵袋のご利用につきましては、Yahoo!知恵袋の利用規約、ガイドライン、ヘルプ・お問い合わせをご確認ください。
※本アカウントは、期間限定で、2019年4月末までのサービス予定です。



(C)2018 Pokemon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switch ロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンSV』グレンアルマとソウブレイズが“鎧ライダー”に!?伝説のポケモンと協力タッグ実現なるか

    『ポケモンSV』グレンアルマとソウブレイズが“鎧ライダー”に!?伝説のポケモンと協力タッグ実現なるか

  2. キノコ鍋を楽しもう! ~ 『とんがりボウシと魔法の365にち』10月イベントとアイテム

    キノコ鍋を楽しもう! ~ 『とんがりボウシと魔法の365にち』10月イベントとアイテム

  3. 『FE 風花雪月』第4の学級「ヴォルフクラッセ」のメンバーは本編でもスカウト可能!第二部では成長した姿を見せてくれる

    『FE 風花雪月』第4の学級「ヴォルフクラッセ」のメンバーは本編でもスカウト可能!第二部では成長した姿を見せてくれる

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイ地方のイモモチが食べたい!先人の知恵を頼りに作ってみた

  6. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  7. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る