人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

『ポケモン ピカ・ブイ』は初代をベースにした作品ですが、当時遊んだ人から見ると驚くべきポイントがたくさんあるのです。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
  • 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
  • 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
  • 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
  • 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
  • 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
  • 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
  • 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
  • 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

ニンテンドースイッチで発売された『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』は、ゲームボーイで1998年に登場した『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースにした新作です。つまり、初代といえるポケモンが元になっているわけですね。

もちろんその間には20年もの月日が流れているわけで、ゲームとしてもかなり進化しています。そして20年前に初代を遊んだプレイヤー、つまり私のようなおっさんからすると驚くべきことばかりなのです。今回はその驚いたポイントを10項目に分けてご紹介しましょう。

■関連記事

◆タケシがくれるわざマシンが超まともになっている



ニビシティのジムリーダーであるタケシは、かつての『ポケットモンスター ピカチュウ』では強敵でした。なんせ電気タイプのピカチュウが主役なのにいきなりいわ・じめんタイプのポケモンを繰り出してくるのですから。当然、新作のほうではナゾノクサを捕まえることができたりと、親切になっていますね。

さらにタケシを倒したあともらえるわざマシンがすごい。かつては「いかり」という使えない技だったのに(イワークが使ってくるあれです)、今では「ずつき」になっているのですから。威力は70で命中100、さらにひるみの追加効果まである驚くべき強さです。「いかり」なんて威力20という驚くべき無駄なわざでした。

◆ポケモンのNNがいつでも変えられる



今回は手持ちポケモンのニックネームをいつでも変えることができます。たくさんポケモンを捕獲するゲームシステムになったので、捕まえていちいち名前を考えるのが面倒ですし、わざわざ名前を変える手間を省いてしまったほうがいいと考えたのでしょう。

それ自体は素晴らしいことなのですが、おかげでシオンタウンにいる姓名判断師がリストラされています。かつて彼はポケモンの名前を変えてくれる大事な人だったのに……。われわれは知っています、彼が仕事を失ったことを。

次のページ:あのポケモンが交換できず、一方でゲットしづらかったアイツはすぐ出てくる!?
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る