人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】

11月23日、『Fate/Grand Order』から第3章の序章である「Lostbelt No.3 - intro -」(以下、イントロ)が配信されました。今回は第2章で明かされたことや、イントロで気になるところをゆるゆると考察していきます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第3章「人智統合真国 シン 紅の月下美人」を考察【特集】

◆異星の神の使徒は三騎のアルターエゴ


イントロだけで結構な情報量でしたが、コヤンスカヤはアルターエゴで、異星の神の使徒であることが分かりました。しかもラスプーチン、蘆屋道満の二人を含めた三騎のアルターエゴが、その使徒だそうです。ただ、コヤンスカヤが「ラスプーチンさん“達”」と話していて、複数形なのが気になります。ラスプーチンはカドックを送った後ギリシャで交戦中、道満はインドから離れないそうですが、道満は第2章でも言及があったペペロンチーノの異聞帯にいるのでしょう。


そもそもなぜ彼女たちが異星の神の使徒なのかが気になりますが、コヤンスカヤは利害で動く人物だと思うんですよね。異星の神と何らかの契約をしているのかもしれません。普通に彼らのサーヴァントなのかもしれませんが。クリプターとアルターエゴの間にも、契約関係があるようですが、「ベリル様にはお支払できない」等の発言があることから報酬もあるようです。金銭が無価値であろう世界で、支払うものとは……?

さらにコヤンスカヤのことを考察していきますが、第2章ではオフェリアとの会話で「人間嫌い」と話しています。さらにイントロでは芥ヒナコが「女狐」「その女は国を滅ぼす事しかできない女よ」と発言。これはもう妲己でいいんじゃないですかね……。正体が九尾の狐であるという話もありますので、玉藻の前と同じ容姿なのも理解できます。


そして一見ひっかきまわし役に見えるコヤンスカヤですが、予定調和のために動いてるようにも見えます。ケーキ、一度きりの侵入の失敗とミスを続けた結果、中国の異聞帯に行くことになりました。「もう一度、お仲間と殺し合う他ないかしら」というのは、芥ヒナコのことを指していると思うので、既にここで中国異聞帯への行くことを予見してることが分かります。銭形刑事ポジションっぽくもあるのですが、筋書き通りに話が進んでいる感じです。


次のページでは「イントロで明かされた気になる点」について考察!
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 9章からのレベル上げは「ホタテワラビー」で決まり!マリンスライムを上回る経験値にウハウハが止まらない【ドラクエウォーク 秋田局】

    9章からのレベル上げは「ホタテワラビー」で決まり!マリンスライムを上回る経験値にウハウハが止まらない【ドラクエウォーク 秋田局】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  3. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  4. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  5. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

  10. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

アクセスランキングをもっと見る