人生にゲームをプラスするメディア

ローソン新商品「食べマスモッチ 星のカービィ」第二弾の食レポ―ワドルディはキャラメル味クリーム入りで美味でした!

ローソン新商品「食べマスモッチ 星のカービィ」第二弾の食レポをお届けします!結論からいうと第一弾より美味い!(個人的な感想)

その他 グッズ
ローソン新商品「食べマスモッチ 星のカービィ」第二弾の食レポ―ワドルディはキャラメル味クリーム入りで美味でした!
  • ローソン新商品「食べマスモッチ 星のカービィ」第二弾の食レポ―ワドルディはキャラメル味クリーム入りで美味でした!
  • ローソン新商品「食べマスモッチ 星のカービィ」第二弾の食レポ―ワドルディはキャラメル味クリーム入りで美味でした!
  • ローソン新商品「食べマスモッチ 星のカービィ」第二弾の食レポ―ワドルディはキャラメル味クリーム入りで美味でした!

日本全国のローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く)にて、『星のカービィ』のスイーツ「食べマスモッチ 星のカービィ」第2弾が発売されました。本製品は、同作の主人公「カービィ」と、最弱の敵にしてキュートな「ワドルディ」が大福になったものです。

「カービィ」の大福には、第1弾同様にカスタード味のクリームが入っており、「ワドルディ」の大福には、「キャラメル味クリーム」が入っているそうです。今回も美味しそうですね!

そこでインサイド編集部は、早速ローソンに赴いて現物を購入。果たして、このスイーツは、『星のカービィ』ファンはもちろん、そうでない人にもオススメできるものなのか、実際に食してみました。

■現物をチェック!



さて、それでは現物をチェック……といいたいところですが、筆者がローソンで本商品を買って帰宅する際、不運にも満員電車に遭遇してしまい、気が付くとカバンの中に大切に保管していた大福たちは無残な姿に……

読者の皆様に現物を見せられないのは非常に残念で申し訳なく思っています。バンダイ キャンディ公式Twitterでは、本商品の大きさがわかる動画がアップロードされているので、そちらをご覧ください……!

サイズ感は、第1弾の食レポでもお伝えしたように小さい印象を受けます。これならあまり食欲がなくてもペロリと食べられそうです。2個入っているので友人などとシェアすれば胃袋の負担も少ないはず。ちなみに、第1弾はカービィの顔のみの大福でしたが、第2弾では全身の姿が象られています。


カービィとワドルディの表情には、各4種類あり組み合わせは16種類にも及ぶのだとか。4種類の表情の中には公開されていないシークレットも存在するので、購入の際は彼らの表情に注目してみるのもいいかもしれません。

■実食



まずはカービィの大福を実食。前回の食レポでも言いましたが、やはり今回も、何でも口に入れていく彼を逆に食べていくのは奇妙な気分です。第1弾同様にカービィの中には、甘さが控え目なカスタード味のクリームが入っており、味の印象はほぼ変わりません。もちもち感が強めなので、腹持ちが良いんですよね。

第1弾のカービィの大福と一緒に付いてきたのは「マキシムトマト」の大福で、チョコレート味のクリームが入っていました。個人的にややクドく感じ、お茶などと一緒に食したくなりましたが、今回のワドルディの大福は果たして……。

結論から言うと美味しいです。食べる前は「キャラメル味クリームだから前回同様にクドいのかな?」と思っていましたが、それは杞憂でした。キャラメルの風味はするものの、強い主張はしてない印象を受けました。甘さ控えめなカスタードクリーム入りのカービィの大福と一緒に食べるには、ベストな組み合わせではないでしょうか。



「食べマスモッチ 星のカービィ」第2弾は前回と比較して食べやすく、また買いたくなる商品でした。キャラクター菓子なので友達との会話のネタにもなりますし、3時のおやつタイムに軽く食すのに最適です。読者の皆さんもお近くのローソンで見かけたら購入してみてはいかがでしょうか。

「食べマスモッチ 星のカービィ」第2弾の価格は、280円(税込)です。本製品の詳細は下記のURLを参考にしてください。

食べマスモッチ 星のカービィ:http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/m-kirby2/
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  2. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  8. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  9. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  10. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る