人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

『スマブラSP』全75名中、一番使いたいファイターは誰?のアンケート結果を発表します!

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

◆4位:カービィ(52票)



同じく4位だったのは『星のカービィ』シリーズでおなじみ「カービィ」です。なんといっても「灯火の星」のPVが衝撃的。まさかあれだけそうそうたるメンバーが集まる中で、主人公扱いされたのが大きかったようです。

とはいえもともとカービィは人気がありますし、『スマブラ』においては復帰力が高くて割と使いやすい存在なのも魅力です。ファイターがたくさんいるとコピー能力がいろいろ使えるのもいいですよね。

■読者の声

  • 灯火の星のムービーで惚れました
  • これだけキャラクターが多いのでコピー能力に期待
  • 子供の頃に一番遊んだゲームであり、最も好きなキャラだから。
  • 可愛いので…

◆3位:スネーク(55票)



スネーク! 3位に入っているぞスネーク! というわけで『メタルギアソリッド』シリーズの「スネーク」はなんとトップ3入り。やはりこのシリーズは人気が高いわけで、スネークの復活を喜んでいる声がたくさん届きました。

『スマブラSP』ではどうなるかわかりませんが、過去作にあった無線がおもしろくて気に入っている人も多いようです。頭身の高い人間系キャラクターとしても割と珍しいですよね。

■読者の声

  • MGSシリーズが好きだったがスネークが参戦していた頃のスマブラは当時貧乏学生の自分では買えなかったため
  • 無線が楽しみ。大塚明夫さんのCVもグッド!
  • Xからの復活だから、原作が好きだから
  • スネーーーーーク!!!! まだだー! まだ終わってなーい!!
  • 強いしユーモアがある
  • Xの頃にスマブラを始めてスネークを知り、そこからMGSシリーズが好きになるきっかけになったから。

◆2位:インクリング(89票)



マンメンミ! と喜ぶ声が聞こえそうな「インクリング」は2位でした。『スプラトゥーン』シリーズに登場する彼女たちは新ファイターですし、ここ最近ではかなりアツいタイトルなので人気があるのも当然といったところでしょう。

ファイターとしては、インクを塗ることにより有利に戦えるという部分もなかなかおもしろい仕組みです。各カラーでそれぞれギアが違うあたりも原作ファンには嬉しいですよね。

■読者の声

  • スプラトゥーンが好きだから!
  • マンメンミ!
  • イカしてるから
  • 4歳の娘が好きなキャラクターなので、使いこなしてパパすごいといわれたい
  • 空中技が優秀そうで、ローラーからなにかが繋がりそう。けどバースト難民っぽい

次のページ:1位は納得のアイツ!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 「月刊任天堂店頭デモ8月号」の内容

    「月刊任天堂店頭デモ8月号」の内容

  3. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

    『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  4. GWは百合で癒されろ!ニンテンドースイッチでプレイできる短編百合ゲー5選

  5. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 一緒にゲームしない?スイッチで遊べる夏休みにピッタリの協力プレイ特集─ローグライク・サバイバル・爆弾解体など

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 『ポケモン ダイパリメイク』ペラップの失われた個性は戻ってくる?人気ポケモンを襲った悲劇とは…

  10. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

アクセスランキングをもっと見る