人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】

『Fate/Grand Order』(以下、FGO)の正式サービスと同時にプレイしたマスターたちと比べ、筆者は二年以上遅れて遊び始めました。その際に、「無課金で遊んだら、戦力はどれくらい集まるかな」と考え、まずは一年間駆け抜けてみました。

その他 特集
『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】
  • 『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】
  • 『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】
  • 『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】
  • 『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】
  • 『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】
  • 『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】
  • 『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】
  • 『FGO』無課金で一年遊んでみた! ガチャに翻弄された歩みを振り返る─頼ったフレンドサーヴァントや使った素材量、QPの額は?【プレイレポ後編】

『Fate/Grand Order』(以下、FGO)の正式サービスと同時にプレイしたマスターたちと比べ、筆者は二年以上遅れて遊び始めました。その際に、「無課金で遊んだら、戦力はどれくらい集まるかな」と考え、まずは一年間駆け抜けてみました。

【関連記事】
『FGO』無課金で一年遊んでみた! 引けた星5星4の枚数は? 厳しかった戦闘は?─聖晶石を貯めて年明けピックアップに挑む【プレイレポ前編】
https://www.inside-games.jp/article/2018/10/25/118291.html

★4以上のサーヴァントを召喚できる聖晶石や呼符は、プレイ状況に応じて手に入りますし、ログインボーナスでももらえるので、いわゆるガチャもそれなりに回せます。が、サーヴァントを引き当てられるかどうかは、完全に運頼み。戦力が乏しくても、頼もしいサーヴァントがピックアップされても、その時に聖晶石などがなければグッと耐えるしかありません。


時に泣きながら撤退し、時に延々とターンを重ねる長丁場に突入。配られた手札だけで如何に勝負するか、そんな楽しさも味わいつつプレイを続けた、無課金で一年遊んでどれくらいの戦力を手に入れられたのか。使った素材やQPはどれくらいになったのか。引いたサーヴァント次第なので運に大きく左右されますが、一つのサンプルケースとして楽しんでいただければ幸いです。

昨年の8月末から今年の2月までの歩みを記した前編はすでに公開されているので、未見の方はそちらも合わせてご覧ください。また、、具体的な物語や各章のボスの正体などには触れていませんが、若干のネタバレを含んでいるので、その点をご注意いただけると幸いです。

◆無課金プレイ一年間まで、残り半年! まずは、賢いプランで戦力の増強に挑む


まずは、ここまでの歩みを簡単に振り返ります。約半年のプレイで手に入れた星5サーヴァントは、マーリンとアビゲイル(宝具LV2)。また、自力で引いた星4は11騎でした。2018年1月にため込んだ聖晶石を全放出したため、改めて貯め直しつつイベントに挑む日々が続きます。この時点でマスターレベルは122。編成するコストの上限も、当初と比べると格段に増ました。しかし、「あとちょっと欲しい・・・」と思う気持ちはずっと変わらずなので、実に絶妙なバランス取りです。


「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」も終わり、「伝承地底世界 アガルタ アガルタの女」を進める傍らで、あまりに薄すぎるライダー枠(育っているのは「星3 牛若丸」のみ)を補うべく「FGO冬祭り 2017-2018 ~冬のファラオ大感謝祭~開催記念ピックアップ召喚」にチャレンジ。オジマンディアスさん、お願いします!


結果は、ニトクリス×2でした。ライダー枠の強化ならず。とはいえ、どのクラスも足りてはいない我がカルデア。貧弱な戦力は欠点じゃない! 大抵のサーヴァントが戦力になるという長所なんだ! という心意気で、ニトクリスさんを育成。NPが100%以上貯まるスキルが便利すぎます。カレイドスコープどころか、虚影魔術すら2枚しかないカルデアなので。


そんな戦力アップもあり、3月5日に「伝承地底世界 アガルタ」をクリア。今回も色々と驚きの多い物語でしたし、ラスボスの動機も意外性がありました。あれも『Fate』の世界ならではの切り口かもしれません。


そんな感慨を抱いていると、「復刻:セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~ ライト版」がスタート。全体攻撃宝具のセイバーで育っているのは「アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕」のみなので、今回の配布サーヴァントも大喜びでゲット。また、育成している単体宝具セイバーも、クリティカルメインの「ランスロット」と、悲しみの宝具LV2「エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕」のみだったので、復刻 セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~ピックアップ召喚」で更なる戦力強化に挑みます。

狙うのは「謎のヒロインX」か「アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)」? いえいえ、ここまでの歩みで自分の運についてはよく理解しています。高望みをせず、しかし高火力の宝具を手に入れるために筆者が狙ったのは、「星3 ベディヴィエール」です! 素のステータスこそ星3相当ですが、宝具の威力は相当なもの。星3ならではの重ねやすさも、その長所を後押しします。育成の難易度も低いとなれば、かなりコストのいい戦力強化が狙えるでしょう。


この、自分の運のなさを逆手にとった狙いは見事にハマり、星3サーヴァントが続々と登場! 星4、星5なんて一枚たりとも出ません! ベディヴィエールの召喚を邪魔する高レアなんていらないから! ・・・いらないし・・・全然・・・。


その結果、無事にベディを4枚ゲットし、メインシナリオのクリア報酬も引き出して宝具LV5を達成。NP50%礼装とスキル、そしてマスターやマーリンの支援を合わせれば、1ターンで即宝具も可能になりました。・・・もちろん、「カエサル」「ジル・ド・レェ」「フェルグス」も山のように出ました。下手すると、それぞれがベディの倍以上出ている気がしないでもないほどです。大丈夫、泣いてません。

こうして、カレンダーは4月に突入。いよいよ、第2部 第1章「Lostbelt No.1 永久凍土帝国 アナスタシア 獣国の皇女」の開幕です! 今年に入ってまだ、星5に巡り会えないままですが・・・。



やっぱり星5は欲しい! 諸葛孔明とか!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  4. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

  5. 【特集】「ゲームに登場するエッチなお店」10選

  6. 『P4D』お待たせ、菜々子のキャラムービー到着! 私服姿から「お嫁さんになる」宣言まで

  7. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメがAmazon Prime Videoで最速配信!新たな場面カットもお披露目

  8. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る