人生にゲームをプラスするメディア

『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?

久々にシリーズ最新作が発売された『ロックマン11 運命の歯車!!』。皆さんもこんなことあります?

任天堂 Nintendo Switch
『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?

◆トーチマンの炎が凍ってビビる



記事の最初のほうで「トーチマンのステージでは迫る炎の壁が恐ろしい」と書きましたが、実はアレには対策方法があります。ツンドラマンを倒すことで入手できるツンドラストームは実に強烈で、パワーギア状態で使用すると凍らせることができるのです。

これさえあれば安心して進むことができるわけですが、あれほど恐怖の対象だった炎の壁があっさり対応できてびっくりします。とはいえ時間が経つと溶けてしまうので要注意。ちなみにパワーギア状態のツンドラストームはとても使いやすいのであらゆる場面でおすすめです。

◆1UPの生首具合に驚く



ロックマンの残機を増やす1UPは、そのままロックマンの顔を模してあります。ドット絵のころはなんとなく気にしていなかったこのアイテムですが、3Dグラフィックになってまじまじと見てみるとまさに生首ですね……。

ちなみに限定版にはこの1UPアイテムを模したクリアソフビ貯金箱が特典として付属しているようです。なんだか奇妙な感じですが、ファンには嬉しいアイテムでしょう。

◆見飽きた土下座に安心する



Dr.ワイリーはどれだけロックマンに倒されても諦めないガッツを持っているわけですが、同時に潔く負けを認める変わり身の速さもすごいものです。そんな彼が誠意を示そうとする時にするのが、いつもの土下座です。

もちろん本作でもDr.ワイリーの土下座は健在。これを見るとホッとしますよね。まあ、土下座してもまったく反省しないところもいつもどおりなのですが。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  7. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る