人生にゲームをプラスするメディア

『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?

久々にシリーズ最新作が発売された『ロックマン11 運命の歯車!!』。皆さんもこんなことあります?

任天堂 Nintendo Switch
『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?
  • 『ロックマン11』あるある11選!!ロックマンはやはりトゲで死ぬ運命…?

◆トーチマンの炎が凍ってビビる



記事の最初のほうで「トーチマンのステージでは迫る炎の壁が恐ろしい」と書きましたが、実はアレには対策方法があります。ツンドラマンを倒すことで入手できるツンドラストームは実に強烈で、パワーギア状態で使用すると凍らせることができるのです。

これさえあれば安心して進むことができるわけですが、あれほど恐怖の対象だった炎の壁があっさり対応できてびっくりします。とはいえ時間が経つと溶けてしまうので要注意。ちなみにパワーギア状態のツンドラストームはとても使いやすいのであらゆる場面でおすすめです。

◆1UPの生首具合に驚く



ロックマンの残機を増やす1UPは、そのままロックマンの顔を模してあります。ドット絵のころはなんとなく気にしていなかったこのアイテムですが、3Dグラフィックになってまじまじと見てみるとまさに生首ですね……。

ちなみに限定版にはこの1UPアイテムを模したクリアソフビ貯金箱が特典として付属しているようです。なんだか奇妙な感じですが、ファンには嬉しいアイテムでしょう。

◆見飽きた土下座に安心する



Dr.ワイリーはどれだけロックマンに倒されても諦めないガッツを持っているわけですが、同時に潔く負けを認める変わり身の速さもすごいものです。そんな彼が誠意を示そうとする時にするのが、いつもの土下座です。

もちろん本作でもDr.ワイリーの土下座は健在。これを見るとホッとしますよね。まあ、土下座してもまったく反省しないところもいつもどおりなのですが。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

    スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  7. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  8. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  9. 『ピクミン』の全キャラクターをレゴで作ってしまった男

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る