人生にゲームをプラスするメディア

『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中

アトラスは、8月2日発売予定の3DS対応ソフト『世界樹の迷宮X(クロス)』の公式サイトを更新し、新たに「ミスティック」「インペリアル」の詳細ページを公開しました。

任天堂 3DS
『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中
  • 『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中
  • 『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中
  • 『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中
  • 『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中
  • 『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中
  • 『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中
  • 『世界樹の迷宮X』職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」が公開!公式サイトでは「ミスティック」「インペリアル」の詳細も掲載中

アトラスは、8月2日発売予定の3DS対応ソフト『世界樹の迷宮X(クロス)』の公式サイトを更新し、新たに「ミスティック」「インペリアル」の詳細ページを公開しました。

本作は、『世界樹の迷宮』シリーズ最新作にして集大成であり、3DS用の『世界樹の迷宮』としては最後となる作品です。絶海の孤島「レムリア」を舞台に、前人未到の迷宮へと挑んでいきます。

「ミスティック」「インペリアル」の詳細ページでは、フォースブースト/フォースブレイク、代表的なスキル、アナザーカラーなどが一挙に紹介されています。また、職業紹介映像「タルシスの冒険者たち」も公開されていますので、ぜひご覧ください。

◆職業紹介映像【タルシスの冒険者たち】を公開しました!


いよいよ発売まで1カ月を切った『世界樹の迷宮X』。本日公開した「職業紹介映像【タルシスの冒険者たち】」は、『世界樹の迷宮IV』から本作に登場する「ソードマン」「ナイトシーカー」「ミスティック」「インペリアル」の4職業の紹介映像です。ぜひご覧ください!




◆JOBページ「ミスティック」「インペリアル」の詳細を公開


ミスティックとインペリアルのフォースブースト/フォースブレイク、代表的なスキル、アナザーカラーを一気に掲載です!

■ミスティック

ミスティックは、場に“方陣”を張り、敵に悪影響を与えることが得意な術士です。


■インペリアル

インペリアルは、独自の技術を用いた武器“砲剣”を扱う騎士です。




『世界樹の迷宮X』は、2018年8月2日発売予定。価格は、6,480円(税別)です。

©ATLUS
©SEGA All rights reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  3. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  4. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  7. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  8. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  9. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る