人生にゲームをプラスするメディア

「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」結果発表!━第1位の栄冠は、あのお嬢様のもとに輝く!?

「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」と題し、皆様にご協力いただいた読者アンケートの結果発表です!

任天堂 その他
「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」結果発表!━第1位の栄冠は、あのお嬢様のもとに輝く!?
  • 「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」結果発表!━第1位の栄冠は、あのお嬢様のもとに輝く!?
  • 「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」結果発表!━第1位の栄冠は、あのお嬢様のもとに輝く!?
  • 「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」結果発表!━第1位の栄冠は、あのお嬢様のもとに輝く!?
  • 「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」結果発表!━第1位の栄冠は、あのお嬢様のもとに輝く!?
  • 「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」結果発表!━第1位の栄冠は、あのお嬢様のもとに輝く!?
  • 「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」結果発表!━第1位の栄冠は、あのお嬢様のもとに輝く!?
20年以上の歴史を持つ『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズ。
その中で私たちトレーナーの最初の壁として立ちはだかったのが、カントー地方のジムリーダーたちでした。


今回は、「カントー地方で好きだったジムリーダーは誰?」と題し皆様にご協力いただいた読者アンケートの結果発表。果たしてどのジムリーダーが1位に輝いたのか、まずは第5位~第3位の発表です!

  • 第5位 タケシ 48票(11.0%)
  • 第4位 カスミ 61票(14.0%)
  • 第3位 ナツメ 67票(15.4%)

昨年2017年11月9日をもって、なんと1,000回目の放送を迎えた『ポケットモンスター』のテレビアニメシリーズ。主人公・サトシの最初の仲間として登場していたタケシカスミが見事にランクインしました。

個人的に『ポケットモンスター ピカチュウ』も遊んでいた身としては、「いわタイプ」を使ってくるタケシの攻略に苦戦した記憶があります(笑)。その分、カスミの攻略はかなり有利に進められましたね。


また、「エスパータイプ」の使い手ナツメも第3位に登場。通信交換でしか進化できないフーディンが羨ましかったのと、ロケット団が占拠していたシルフカンパニー本社があったヤマブキシティのジムリーダーだったことが印象深いジムリーダーですね。

ちなみにヤマブキシティは、ロケット団を退けることであのマスターボールが入手できる場所。初代ポケモンシリーズの中で、ロケット団殲滅戦は最も重要なストーリーだったと言っても過言ではないかもしれません。

そして、そんな3人を退け準優勝に輝いたのが━━

  • 第2位 サカキ 69票(15.8%)


ロケット団のボスであり、最強のジムリーダーの呼び声も高いサカキ

圧倒的なカリスマ性を持ち、ポケモンを使った悪巧みを企んでいたこちらの団長さんは、なんとゲームの中で3回(ロケット団のボスとして2回、ジムリーダーとして1回)も立ちはだかってきた異色のジムリーダー。

対戦回数を重ねるごとに使ってくるポケモンもパワーアップしていて、最後のトリに出てくるサイドンは本当に手強かった!

またポケモンカードシリーズにおける、「わるい○○」という新たなカードのかたちをつくってくれたのも、サカキらロケット団の存在があったからでしょう。


このサカキ様をも上回る、高い投票数を獲得して堂々の優勝に輝いたのが━━

  • 第1位 エリカ 133票(30.5%)


元祖(?)ゆるふわ系美少女エリカさんでした。

ポケモン界で有数のビッグシティ・タマムシシティのジムリーダーで、「くさタイプ」を得意としていた彼女。お嬢様育ちで品のある物腰とジムリーダーとしての風格をもった彼女が、今回高い支持を集めての優勝となりました。

個人的には少年時代の愛読書である『ポケットモンスターSPECIAL』にて、正義のジムリーダーとして活躍していた姿がとても印象的に残っているキャラクターでもあります。

マダツボミやナゾノクサなど、野生ポケモンの代表格である彼らの最終進化系がエリカのパートーナー



  • 第1位 エリカ 133票(30.5%)
  • 第2位 サカキ 69票(15.8%)
  • 第3位 ナツメ 67票(15.4%)
  • 第4位 カスミ 61票(14.0%)
  • 第5位 タケシ 48票(11.0%)
  • 第6位 カツラ 29票(6.7%)
  • 第7位 マチス 17票(3.9%)
  • 第8位 キョウ 12票(2.7%)

以上、今回のアンケートの全結果でした。

下位には沈んでしまったのものの、ジム内のクイズマシーンに正解し続ければトレーナーとの対戦なしでリーダー戦までたどり着けたカツラ、最も馴染みの深いポケモン・ピカチュウの進化系であるライチュウを使うマチス、『ポケットモンスター 金・銀・クリスタル』では四天王にまで上り詰めていたキョウと、それぞれに深い思い出がありますね。

今年11月16日販売予定の新作『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』にて、果たしてこの8人の登場があるのか!? 

今後も注目していきたいと思います!


(c)2018 Pokemon. (c)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
《哲太》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

    【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  2. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術

  8. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  10. 【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集、隠しガッツポーズや謎の巨大ソーセージも登場?

アクセスランキングをもっと見る