人生にゲームをプラスするメディア

『Nintendo Labo』「#ラボ作品コンテスト」開催決定―あなただけの作品をつくって「ダンボール風Nintendo Switch」をゲットしよう!

任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『Nintendo Labo』を使った、作品コンテスト「#ラボ作品コンテスト」の開催を決定しました!

任天堂 Nintendo Switch
『Nintendo Labo』「#ラボ作品コンテスト」開催決定―あなただけの作品をつくって「ダンボール風Nintendo Switch」をゲットしよう!
  • 『Nintendo Labo』「#ラボ作品コンテスト」開催決定―あなただけの作品をつくって「ダンボール風Nintendo Switch」をゲットしよう!
  • 『Nintendo Labo』「#ラボ作品コンテスト」開催決定―あなただけの作品をつくって「ダンボール風Nintendo Switch」をゲットしよう!

任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『Nintendo Labo』を使った、作品コンテスト「#ラボ作品コンテスト」の開催を決定しました!

本コンテストは、応募された『Nintendo Labo』を使った作品を、動画や写真の中からアイデアが光るオリジナリティの高いものを厳正に審査し、優秀な作品を発表するというものです。

優秀作品の応募者には、ダンボール風特別仕様のニンテンドースイッチ本体やJoy-Con(L/R)がプレゼントされます。

◆「#ラボ作品コンテスト」詳細


■コンテスト概要

「Toy-Conガレージ」を使ったあそびの発明や、Toy-Conのデコレーション作品、Toy-Conを使った自分だけのあそび方など、『Nintendo Labo』を使った作品なら何でもOK。あなただけの作品を動画や写真で応募してください。

くわしい募集要項は7月19日に開設予定の「#ラボ作品コンテスト」のホームページでお知らせします。

■募集期間

2018年7月19日(木)~ 2018年8月26日(日)

■募集カテゴリー

●小学生部門
●一般部門

■審査・賞品

ご応募いただいた作品の中から、アイデアが光る、オリジナリティの高いものを厳正に審査し、優秀な作品を発表予定です。優秀作品の応募者には下記の賞品をプレゼントいたします。

金賞:ダンボール風特別仕様 Nintendo Switch本体(各部門3名)
銀賞:ダンボール風特別仕様 Joy-Con(L/R)(各部門10名)
特別賞:Nintendo Labo マスキングテープ(抽選で100名)


既に『Nintendo Labo』で色々なあそびにチャレンジしている方も、『Nintendo Labo』が少し気になっていたという方も、今年の夏休みは、家族や友達、兄弟と一緒にあそびの発明をしてみてはいかがでしょうか?

©2018 Nintendo
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  5. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

  6. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  7. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  8. DLC全部入り!パッケ版発売記念に『ケイデンス・オブ・ハイラル』を総ざらい―“ゼルダ愛”に溢れ、2Dゼルダとしても楽しめる一本

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. はじめてのニンテンドー3DS ― 『ニンテンドー3DSサウンド』活用編

アクセスランキングをもっと見る